今回は「嘘つくな」の韓国語バージョンのご紹介ですッ!
延々と作られた感全開の謎話を聞かされた時や、明らかに○○をやらかしているのにしらばっくれられた時などにガシッと言い放って頂けたらと思いますっ。
韓国語で「嘘つくな」はこう言いますっ!
K-POP、韓国ドラマ、韓国映画、ジャンル問わずに頻繁に登場する言葉の一つが、↓ この言葉ではないでしょうか?
嘘
コジンマル
거짓말
韓国語がまったくさっぱりわからなくても「コジンマル」は聞いたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
思い返せば僕も自分で「嘘=コジンマル(거짓말)」を勉強して覚えたわけではなく、BigBangの「Lie」=「거짓말」という曲から覚えました。
ちなみにですが、この「コジンマル」は日本語の「嘘」と同じく、単体で「うそ!?」みたいな感じでも使うことができますので、こちらもその時の状況に合わせて上手く使って頂ければと思いますっ。
っと、「嘘=コジンマル(거짓말)」の話からのスタートになりましたが、このあたりで今回の「嘘つくな」の韓国語バージョンのご紹介に入りたいと思いますっ!
嘘つくな
コジンマル ハジマ
거짓말 하지마
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
嘘つかないでください
コジンマル ハジマセヨ
거짓말 하지 마세요
↑ こんな感じになります。
参考
「嘘つくな=コジンマル チジマ(거짓말 치지마)」として使われる場合もそこそこにあります。
どちらがネイティブよりということもありませんので、正直どちらを使っても問題はありません。
実際に昨日の会話では「コジンマル ハジマ」を使っていたのに、今日は「コジンマル チジマ」を使っているといったこともよくあります。
続きまして、「嘘つかないでくれ(ちょうだい)」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
嘘つかないでくれ(ちょうだい)
コジンマル ハジマラジョ
거짓말 하지말아줘
ポイント
日本語で「嘘つかないでくれ」とすると、ちょっと使いにくい感じがしますが、韓国ではよくこの「くれ(ちょうだい)」=「ジョ(줘)」を使った表現をしますので、フランクな感じに「嘘つくな」を表現したい場合は、この言葉を使ってみてくださいっ。
また、相手や状況によっては「嘘つかないでくれる?」「嘘つかないでくれますか?」を使って「嘘つくな」を伝えたいこともあると思いますっ。
「嘘つかないでくれる?」の韓国バージョンは、
嘘つかないでくれる?
コジンマル ハジマラジョ ジュルレ?
거짓말 하지말아줘 줄래?
↑ こうなります。
「嘘つかないでくれますか?」と丁寧バージョンにすると、
嘘つかないでくれますか?
コジンマル ハジマラジョ ジュルレヨ?
거짓말 하지말아줘 줄래요?
↑ こんな感じになりますッ!
そしてもう一つ、「嘘つかないで欲しい」「嘘つかないで欲しいです」として使いたい場合は、
嘘つかないで欲しい
コジンマル ハジマラジョッスミョン チョッケッソ
거짓말 하지말아줬으면 좋겠어
嘘つかないで欲しいです
コジンマル ハジマラッスミョン チョッケッソヨ
거짓말 하지말아줬으면 좋겠어요
↑ こう使って頂ければOKですっ!
どの言葉も本気で相手の「嘘」に対してツッコむだけではなく、冗談としても使えますので、笑いを誘う一つのおふざけとしても使って頂ければ思いますッ!
韓国語で「嘘つけ」「嘘つくなや」はこんな感じになりますっ!
次に「嘘つけ」の韓国語バージョンをご紹介しますっ!
韓国語には「コジンマル(거짓말)」以外にも「嘘」を意味する言葉があります。
その一つが、↓ こちらです。
うっそー
ポン
뻥
若者の間で使われる俗語ですが、この「嘘」はちょっと可愛げのある嘘です。
そのため、僕はこの「ポン」を「うっそー」として覚えています。
そして、この「うっそー」を使った「嘘つくな」が ↓ こちらですッ!
嘘つけ
ポンチジマ
뻥치지마
「ポン」が可愛げのある「嘘」なので、「ポン」を使った「嘘つくな」を僕はこうして「嘘つけ」として使っていますッ。
ポイント
オマケ的にですが、この「ポン(뻥)」は「ポン菓子」の「ポン」から来ていると言われていますッ。
ポン菓子はポン菓子機から出来上がって飛び出しくる際、ポンッと大きな音を立てます。そこから、話をポンッと盛る、話をポンッと大袈裟に言うという「嘘」として使われるようになったようです。
韓国では今でもポン菓子売りが回っている地域があり、その存在は現在においても身近なものとなっています。
そして、「ポンチジマ(뻥치지마)」に続いてもう一つ、「嘘」を意味する韓国語をご紹介しますッ。
嘘
クラ
구라
「クラ(구라)」は元々賭博において詐欺、イカサマを表す言葉で、それが世間に広がり若者を中心に俗語として多く使われるようになりました。
この「クラ(구라)」を使った「嘘つくな」は ↓ こんな感じになりますッ。
嘘つくなや
クラチジマ
구라치지마
「コジンマル(거짓말)」「ポン(뻥)」と同じで、この「クラチジマ(구라치지마)」も訳すと「嘘つくな」となるのですが、その他の「嘘」と分けて「嘘つくなや」と訳しています。
いかがでしょうか?
韓国ドラマ、韓国映画などではそこそこに飛び出し来ますので、使い方の実践例としてとても参考になると思います。
使い分けに慣れるまでは基本である「コジンマル(거짓말)」を使って、「嘘」「嘘つくな」を使ってみてくださいッ!
韓国語で「嘘つき」はこう言えばOKですッ!
最後に「嘘つき」の韓国語バージョンをご紹介しますっ!
「嘘つき」も「コジンマル(거짓말)」「ポン(뻥)」「クラ(구라)」三つのパターンがあります。
しかしながら、後ろに「~者、~野郎」を表す「ジェンイ(쟁이)」を付け加えるだけなので、この「ジェンイ(쟁이)」を覚えるだけでOKですっ。
コジンマルジェンイ
거짓말쟁이
ポンジェンイ
뻥쟁이
クラジェンイ
구라쟁이
基本的には「コジンマルジェンイ(거짓말쟁이)」を使用し、可愛げのある感じに言いたい場合は「ポンジェンイ(뻥쟁이)」を、友人間の間などでものすごくフランクに言いたい場合は「クラジェンイ(구라쟁이)」を使ってみてくださいっ。
っということで、今回は「嘘つくな」「嘘つけ」「嘘つき」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁ!