今回ご紹介するのは「イライラする」の韓国語バージョンですっ!
韓国ドラマ、映画などでもよく飛び交っている言葉ですので、耳にしたことがあるという方も多いと思います。
僕にとってはとても悲しく辛いことですが、我が家もそんな韓国ドラマ、映画に負けないくらいこの言葉が飛び交っています。(^_^;)
韓国語で「イライラする」はこんな感じになりますッ!
今回の韓国語「イライラする」は、僕にとってはとっても身近な言葉で、1週間に1回は間違いなく耳にします。
……ええ。恐ろしいほどの勢いで妻の口から放たれ、僕の胸を貫いていきます。
それはそれはなかなかに恐ろしく、この言葉が妻の口から放たれると僕はサササッと遠くへ避難します。(^_^;)
う~ん。もう少しソフトにふんわり飛んできてくれたら、僕も妻の下へと駆け寄り、ミアネ(ごめん)を口にするところなのですが……。危険すぎて、近寄ることなんて不可能です。はい。((;꒪ꈊ꒪;))
っと、それではここからご紹介に突入するのですが、まずは本題の前に「イライラ」からご紹介しようと思います。
「イライラ」の韓国語バージョンは ↓ こんな感じになりますっ!
イライラ=チャジュン(짜증)
「イライラ」単独ではなかなか使う機会はないと思いますが、心の中で怒りが沸々と沸き起こってきた時にさりげなく口にすると、なかなかの「私怒ってますよ」アピールをすることができるのではないかと思います。(^_^;)
そして、本題の「イライラする」は ↓ こちらになります。
イライラする
チャジュンナ
짜증나
韓国ドラマなどでもよく耳にする言葉ではないでしょうか。
「あぁぁぁ~っ! チャジュンナっ!」
と、切れよく発すれば、まず間違いなく……、場の雰囲気が凍りついてしまうことでしょう。
ええ。使う時はできるだけソフトに柔らかく、
「あぁぁぁ♪ チャジュンナ~♪」
みたいな感じで使ってください~。
続いて、この「イライラする」の丁寧バージョンをご紹介します。
人によっては、この丁寧バージョンの方が怒りアピールとしてしっくりくるという方もいらっしゃるのではないかと思います。
イライラします
チャジュンナヨ
짜증나요
また他にも ↓ こんな感じの「イライラする」も使えるのではないかと思います!(๑•̀ ω•́ゞ
マジでイライラする
チンチャ チャジュンナ
진짜 짜증나
めちゃくちゃイライラする
オムチョン チャジュンナ
엄청 짜증나
いかがでしょうか?
使えるタイミングがやって来ましたら ↑ これらの言葉も(できるだけソフトに柔らかく)使ってみてください~♪
あっ。もしもこれらの言葉で怒りアピールをしても、それでもなお怒りメーターがぐんぐん上がってしまう際は、……仕方ありませんね。↓ この言葉を口にしてみてください。
-
韓国語で「許せない」「許さない」のご紹介です!
今回は「許せない」「許さない」の韓国語バージョンをご紹介しますッ! 相手の行動や発言に怒りの炎が立ち上がった時にはこの言葉でガシッと威嚇してみてはいかがでしょうか? 使いどころはなかなかに多いと思いま ...
続きを見る
もう1つ、オマケ的になのですが、チャジュンナを短縮したチャンナ(짱나)という怒りアピールもあります。
意味的にはチャジュンナと変わりませんが、短縮してちょっと可愛い感じになるため、この言葉は男性用ではなく女性用です。
「チャジュンナ」というのはちょっとあれかなぁ~という女性の方は、↓ こちらのチャンナを使ってみてください♪
チャンナ(짱나)
韓国語で「イライラしないで」はこんな感じになりますっ!
次にご紹介しますのは「イライラしないで」の韓国語バージョンです。
僕としてはこの言葉を使うことはあまりおすすめしません。
……ええ。僕の場合はこの言葉を妻に投げかけると……、確実に地獄行きです。もうノンストップで地獄の扉を突き破ることになります。((;゚Д゚))
なので、僕は絶対に使いません。(^_^;)
ですが、場合によってはこの言葉を口にすることで平和を手に入れられることもあると思いますので、一応と前置きをした上でご紹介したいと思います。
イライラしないで(するな)
チャジュンネジ マ
짜증내지 마
そして、↑ この言葉の丁寧バージョンが ↓ こちらになります。
イライラしないでください
チャジュンネジ マセヨ
짜증내지 마세요
この丁寧すぎる感じが逆に相手の怒りを増幅させてしまう場合もありますので、この言葉を使う際にはよくよく相手の怒り具合、怒りポイントを見極めてから使うようにしてください~ッ。
韓国語で「イライラさせないで」はこう言えばOKです♪
続いて「イライラさせないで」の韓国語バージョンもご紹介しますッ!
この言葉も……、僕にはなかなか馴染みのある言葉です。
チャジュンナと同じくらいに恐ろしく、危険という文字が頭の中を高速でよぎります。
この言葉も使う際はふんわり優しく、またはちょっとした冗談として使うことをおすすめします♪
イライラさせないで(させるな)
チャジュンナゲ ハジマ
짜증나게 하지마
そして、↑ この言葉の丁寧バージョンが、
イライラさせないでください
チャジュンナゲ ハジマセヨ
짜증나게 하지마세요
↑ こちらになります。
また、独り言して使うのならば ↓ こちらの言葉もありなのかなと思います。
イライラして死にそう
チャジュンナ チョッケッソ
짜증나 죽겠어
使いどころは、「怒っている時」に限られてしまいますが、使えるタイミングがやって来ましたら、サラリと使って頂ければと思います。
っということで、今回は「イライラする」「イライラしないで」「イライラさせないで」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁっ!