韓国語で「気のせいだよ」はこんな感じになりますっ!
今回は、一緒にいる誰かが「ん?」と思ってなにかを言ってきた時に使える「気のせいだよ」の韓国語バージョンのご紹介です。
「誰もいないはずなのに、隣の部屋から奇妙な歌声が聞こえた」みたいな、ん? っと思うことってありませんか?
ええ。僕はそんな「ん?」と思うことはあっても、「ん?」を気にしないタイプです。(^_^;)
※ちなみに歌声は ↓ こう言います※
ノレッソリ(노랫소리)
妻は基本イケイケでそんな「ん?」などまったくなにも気にしないようなタイプに見えるのですが、実際は「ん?」に対してめちゃくちゃ敏感で、なにか「ん?」と感じる度に僕を呼び、自らもその「ん?」をはっきりさせるべくガシガシ動き回ります。

と、僕が言っても、

とわけのわからないことを言って、あちこちガサガサしたり、部屋をドカドカ行ったり来たりを続けます。(´-ω-`;)
※「気にしないで」に関しては ↓ こちらの記事にてご紹介しています※
-
韓国語で「気にしないで」「気にしなくてもいいよ」のご紹介ですッ!
今回は「気にしないで」の韓国語バージョンをご紹介しますッ! 遠慮、気遣い、慰めにと様々なシチュエーションにおいて活躍してくれる言葉ですので、ここぞという場面への備えとしてサクッとマスターして頂けたらと ...
続きを見る
そんな僕の妻のような相手には通じないかと思いますが、相手が「ん?」と感じてちょっとそわそわしている時には、今回のこの言葉「気のせいだよ」を使ってみてください。
上手くいけば相手のそわそわを吹き飛ばしてあげられるかもしれません。(`・ω・´)ゞ
気のせいだよ
キブン タシヤ
기분 탓이야
そして、「気のせいだよ」と気軽に言えない上司、先輩、そんなに親しくない相手には、「気のせいだよ」の丁寧バージョンをおすすめします。
気のせいです
キブン タシエヨ
기분 탓이에요
いかがでしょうか? ↑ この言葉なら気さくに接することができない相手のそわそわを吹き飛ばしてあげられるのではないでしょうか。
っと、続けて「気のせいだよ」の過去形もご紹介しますッ!
気のせいだったよ
キブン タシオッソ
기분 탓이었어
↑ この言葉の丁寧バージョンは、
気のせいでした
キブン タシオッソヨ
기분 탓이었어요
↑ こちらになります。
自分の「ん?」に対して、なんでもなかったよ~と相手にアピールする時に役立ちますので、日常生活の中で「ん?」を感じやすい方はぜひぜひサクッとサックリ覚えて、ガンガンガンガン使って頂けたらと思います♪
韓国語で「気のせいじゃない?」はこう言いますっ。
もう1つ、「気のせいだよ」と似たニュアンスの「気のせいじゃない?」もご紹介します。
人によっては、この「気のせいじゃない?」の方が「気のせいだよ」よりも使い勝手が良いという方もいらっしゃると思います。
僕の場合は、……そうですね。「気のせいだよ」の方を使っていますね。
ええ。言葉選びもその人の個性となりますので、自分に合った方を選んで使って頂けたらと思います。
それでは「気のせいじゃない?」の韓国語バージョンは ↓ こんな感じになりますっ!
気のせいじゃない?
キブン タシアニャ?
기분 탓이아냐?
このアニャ(아냐)はアニヤ(아니야)の短縮形で、アニヤ(아니야)=じゃない、ではない です。
↓ こちらの記事でも使っていますので、同じアニャを使う言葉として参考にして頂けたらと思います。
-
韓国語で「私じゃないよ」のご紹介です!
今回は「私じゃないよ」のお韓国語バージョンのご紹介ですッ! まったくもってなにもしていないのに濡れ衣を着せられた際や、身に覚えのない自分の悪い噂を耳にした時なんかに活用して頂ければと思いますっ。 ええ ...
続きを見る
続いて、「気のせいじゃない?」の丁寧バージョン「気のせいじゃないですか?」をご紹介します♪
気のせいじゃないですか?
キブン タシアニエヨ?
기분 탓이아니에요?
年上の方、目上の方に対しては ↑ この丁寧バージョンを使ってみてください。
使い方によっては、あなたのその一言で将来がパッと明るくなる可能性もあると思いますので、ここぞっ! っというタイミングでこの言葉をスパッと放り込んでみてください♪
っということで、今回は「気のせいだよ」「気のせいじゃない?」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁっ!