今回は「風邪に気をつけて」の韓国語バージョンのご紹介ですっ。
喉がイガイガ、鼻水がズルズルと風邪の初期症状にあれ?っと首を傾げている誰かさんがいましたら、この言葉で風邪への注意を促してみてはいかがでしょうか?
目次
韓国語で「風邪に気をつけて」はこんな感じになります。
寒くなるにつれ目立ってくるのが風邪の存在ですよね?
喉が痛い。鼻水が止まらない。頭痛がする。そして、……グロッキー。
今回の言葉は、グロッキー状態に陥らないように注意を促せる言葉ですので、何度も鼻をかむあの人や、くしゃみで顔をくしゃくしゃにしているあの人に対して使ってみてはいかがでしょうか?
風邪に気をつけて
風邪に気をつけて
カムギ チョシメ
감기 조심해
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
風邪に気をつけてください
カムギ チョシマセヨ
감기 조심하세요
↑ こんな感じになりますッ。
参考
韓国では基本的に「風邪に気をつけて」ではなく「風邪気をつけて」と「に」を省いて言いますので、「カムギエ チョシメ(감기에 조심해)」とする必要はありません。
インフルエンザに気をつけて
続きまして、「風邪」ではなく、「インフルエンザに気をつけて」の韓国語バージョンをご紹介しますッ!
冬と言えば、風邪、風邪と言えばインフルエンザ。っと、そう考えている方も少なくはないと思います。
インフルエンザは普通の風邪よりも強烈で、かかってしまうととっても辛い時間を過ごすことになりますので、この言葉でインフルエンザに注意アピールをしてみてはいかがでしょうかっ!
インフルエンザに気をつけて
トッカム チョシメ
독감 조심해
参考
「インフルエンザに気をつけて」とご紹介していますが、正式には「インフルエンザ」=「トッカム(독감)」ではありません。
インフルエンザは、「インプルエンジャ(인플루엔자)」と個別に名称を持っています。
「トッカム(독감)」の意味は「ひどい風邪」で、ひどい風邪全体を指す言葉です。
しかしながら、日本と同じく、ひどい風邪=インフルエンザという風に捉えられているので、「トッカム(독감)」がインフルエンザとして使われる場合が多くあります。
そして、風邪の注意喚起の言葉として「風邪が流行っている」を取り入れた ↓ こちらの言葉もご紹介しますッ!
風邪が流行っているみたいだから気をつけて
カムギガ ユヘンハヌン ゴッ カトゥン チョシメ
감기가 유행하는 것 같은 조심해
寒い季節になると、よく耳にする言葉ですよね?
風邪の季節には大活躍してくれる言葉だと思いますので、ぜひここでサックリサクッとマスターしてみてください。
風邪に注意して
続けてもう一つ、「気をつけて」=「チョシメ」と比べるとあまり使われませんが、シンプルながらもわかりやすい「風邪に注意して」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
風邪に注意して
カムギ チュイ ヘ
감기 주의 해
「風邪に注意してください」と丁寧バージョンにすると、
風邪に注意してください
カムギ チュイ へ ジュセヨ
감기 주의 해 주세요
↑ こんな感じになりますッ。
「注意」=「チュイ(주의)」で、発音的にも日本語と似ているので、この言葉もサクサクッとマスターできるのではないかと思います。
※「注意」をはじめ「日本語と似ている発音の韓国語」は ↓ こちらの記事にてご紹介しています※
-
参考「日本語と似ている発音の韓国語」のご紹介ですッ。
今回は「日本語と似ている発音の韓国語」のご紹介ですッ。 ハングルはとても個性的な形をしている文字であるため、日本語と韓国語の間には共通性がないと考えている方もいらっしゃると思いますが、日本語と韓国語に ...
続きを見る
韓国語で「風邪をひかないように気をつけて」はこう言いますッ!
次に「風邪ひかないように気をつけて」の韓国語バージョンをご紹介しますッ。
風邪の注意喚起として「風邪をひかないように」を使う場合もそこそこにあるのではないでしょうか。
風邪ひかないように気をつけて
風邪ひかないように気をつけて
カムギ アン コルリゲ チョシメ
감기 안 걸리게 조심해
「風邪をひかないように気をつけてください」と丁寧バージョンにすると、
風邪をひかないように気をつけてください
カムギ アン コルリゲ チョシマセヨ
감기 안 걸리게 조심하세요
↑ こうなりますっ!
風邪をひかないようにして
「風邪をひかないようにして」として使いたい場合は、
風邪ひかないようにして
カムギ アン コルリゲ ヘ
감기 안 걸리게 해
↑ こう使ってみてくださいっ。
「風邪をひかないようにしてください」と丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
風邪ひかないようにしてください
カムギ アン コルリゲ ハセヨ
감기 안 걸리게 하세요
↑ こんな感じになりますっ。
風邪をひかないように注意して
そして最後にもう一つ、「風邪をひかないように注意して」の韓国語バージョンもご紹介しますっ。
風邪ひかないように注意して
カムギ アン コルリゲ チュイ ヘ
감기 안 걸리게 주의 해
この言葉もまたなかなかに使えるのではないかと思いますので、ここぞというタイミングでサクッと口にしてみてくださいッ。
「チュイ ヘ(주의 해)」の部分を 「チュイ ヘ ジュセヨ(주의 해 주세요)」とすれば、「風邪をひかないように注意してください」として使うことができますので、こちらも必要に応じて使ってみてくださいっ。
「風邪に気をつけて」を使った例
寒くなってきたので風邪に気をつけて
チュウォジョッスニ カムギ チョシメ
추워졌으니 감기 조심해
喉が痛いですか? 風邪に気をつけてください
モギ アパヨ? カムギ チョシマセヨ
목이 아파요? 감기 조심하세요
最近寒いので風邪をひかないように気をつけてください
ヨジュム チュウニカ カムギ アン コルリゲ チョシマセヨ
요즘 추우니까 감기 안 걸리게 조심하세요
毎日うがいをして風邪をひかないようにして
メイル カグレソ カムギ アン コルリゲ ヘ
매일 가글해서 감기 안 걸리게 해
※「うがい」に関しては ↓ こちらの記事にてご紹介しています※
-
参考韓国語で「うがいして」のご紹介ですッ。
今回は「うがいして」の韓国語バージョンのご紹介ですッ! 喉からくる風邪は発熱を伴い体に大ダメージを与えることがありますので、喉が……痛い、と苦しんでいる方がいましたら、素早くこの言葉を投 ...
続きを見る
厚着をして風邪をひかないように気をつけて
オスル タットゥタゲ イプゴ カムギ アン コルリゲ チョシメ
옷을 따뜻하게 입고 감기 안 걸리게 조심해
風邪に関する記事のご紹介
1 風邪ひいたみたい
-
参考韓国語で「風邪ひいたみたい」のご紹介です。
今回は「風邪ひいたみたい」の韓国語バージョンのご紹介ですッ! 喉が痛い、頭が痛い、寒気がする、ちょっと熱っぽいっと、風邪の症状を感じた際にはこの言葉をサクッと使ってみて頂けたらと思います。 目次1 韓 ...
続きを見る
2 体がだるい
-
参考韓国語で「体がだるい」のご紹介です。
今回は「体がだるい」の韓国語バージョンのご紹介ですっ。 なんだか体調が悪くて調子が出ないという時や、朝の光が眩しすぎてやる気が出ないという時などに役立てて頂ければと思いますっ♪ 目次1 韓国語で「体が ...
続きを見る
3 鼻水が止まらない
-
参考韓国語で「鼻水が止まらない」のご紹介ですッ。
今回は「鼻水が止まらない」の韓国語バージョンのご紹介ですッ! 風邪だったり、花粉症だったり、鼻水がずるずるだらだらと止まらない時に活用して頂けたらと思いますっ! また、ニュアンスが若干違うだけですが「 ...
続きを見る
4 熱が下がらなくて
-
参考韓国語で「熱が下がらなくて」のご紹介です。
目次1 韓国語で「熱が下がらなくて」はこう言います。2 韓国語で「熱が下がらない」はこんな感じになります。 韓国語で「熱が下がらなくて」はこう言います。 昨日と比べると風邪はだいぶ良くなりましたが、そ ...
続きを見る
あとがき
「風邪」=「カムギ(감기)」をひいてしまうと、仕事にもプライベートにも影響してしまいますので、身近にいるあの人が風邪に繋がる症状を見せていた時には、今回の言葉を使って風邪の注意喚起を行ってみてくださいっ。
っということで、今回は「風邪に気をつけて」「風邪をひかないように気をつけて」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁッ!