今回は「髪染めた?」の韓国語バージョンのご紹介ですッ!
周りにいる誰かさんが髪の色を変えることって結構あるのではないかと思います。
髪の毛を切った時と同じで、髪の色を変えたことに気づいてもらえると胸の中がウキウキになりますよね?
ええ。周りにいる誰かさんが髪の色を変えた時にはぜひぜひこの言葉でちょっとした幸せを届けてみてくださいっ♪
韓国語で「髪染めた?」はこう言いますッ!
僕はド派手な色でなければ染めても全然OKな職場にいるので、周りには髪を染めている人が結構います。
なので、「髪染めた?」と声をかける機会もそこそこにあります。
僕も若い頃はそこそこに色々な色に挑戦していましたが、ある日髪の毛が古いゴムのようになっていることに気づき、その時から現在に至るまで一度も染めていません。
妻の方は黒髪が好きなようなので、なかなかの黒さのなかなかに長い髪の毛を日々ぶんぶんと揺らしています。
みなさんも周りに髪を染めている方が結構いるのではないでしょうか?
ええ。よく見知ったあの人の髪の色に「!」が頭の中に浮かんだ時にはぜひぜひ今回の言葉を使ってみてくださいっ。
髪染めた?
モリ ヨムセケッソ?
머리 염색했어?
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
髪染めましたか?
モリ ヨムセケッソヨ?
머리 염색했어요?
↑ こんな感じになりますっ。
そして、「髪染めた?」をもうちょっとフランクな感じにしたのが ↓ こちらです。
髪染めたね?
モリ ヨムセケンネ?
머리 염색했네?
「髪染めたんですね?」と丁寧バージョンにすると、
髪染めたんですね?
モリ ヨムセケンネヨ?
머리 염색했네요?
↑ こうなります。
いかがでしょうか? 後ろに「ね?」が付くだけでなかなかに柔らかくフランクな感じになりますよね?
個人的には、言われる側もこの「ね?」が付いたバージョンの方が嬉しさレベルがピョンと上がるのかなと思います。
続いて、これから髪を染めるのかどうかを尋ねたい時に使える「髪染める?」をご紹介します。
髪染める?
モリ ヨムセケ?
머리 염색해?
丁寧バージョンにして「髪染めますか?」として使いたい場合は、
髪染めますか?
モリ ヨム セケヨ?
머리 염색해요?
↑ こう使ってみてくださいッ。
ちなみにですが、「髪染める?」も「髪染めますか?」も「?」を取り除き、語尾を上げなければ、「髪染めるよ」「髪染めます」として使えますので、髪を染めることを誰かに伝えたいときにはそうして使って頂ければと思います。
また、「髪染めるの?」とフランクな感じに尋ねたい場合は、
髪染めるの?
モリ ヨム セカニ?
머리 염색하니?
↑ こう使って頂けたらと思いますッ。
韓国語で「髪染めてみた」はこう言えばOKですッ♪
次にご紹介するのは「髪染めてみた」の韓国語バージョンですッ。
髪を染めたのだけれど、「大丈夫かな?似合ってるかな?」とちょっと不安に感じてしまう場合などには、この言葉で相手の意見を伺ってみてはいかがでしょうか。
髪染めてみた
モリ ヨムセケ パッソ
머리 염색 해봤어
↑ この言葉を「髪染めてみました」と丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
髪染めてみました
モリ ヨムセケ パッソヨ
머리 염색 해봤어요?
↑ こんな感じになりますッ!
そして、もうちょっと不安な感じに「どうかな……」と相手に意見を伺いたい時には、
髪染めてみたんだけど
モリ ヨムセケ パンヌンデ
머리 염색 해봤는데
↑ こう「……」的な感じに使ってみて頂ければと思います。
また、後ろに「ヨ」を付けて「パンヌンデ」を「パンヌンデヨ」とすれば「髪染めてみたんですけど」として使うことができます。
これらの言葉の後に ↓ こちらの記事で紹介しています「どう?似合う?」を続ければ、より確実に相手の意見を引き出すことができると思います。
-
参考韓国語で「どう?」のご紹介ですっ!
今回は「どう?」の韓国語バージョンですッ! 使える機会はなかなかに多いと思いますので、サックリとマスターしてあちらこちらでガッシガシ使ってみてくださいッ♪ 目次1 韓国語で「どう?」はこう言いますっ! ...
続きを見る
続きまして、髪を染めようかどうしようかと迷っていることを相手に匂わせたい時に使える言葉をご紹介します。
髪染めようかな
モリ ヨムセカルカ
머리 염색할까
友達とのちょっとした会話の中などで使えると思いますので、ここぞというタイミングでサクッと口にしてみてください。
最後にもう一つ、「髪染めたい」の韓国語バージョンをご紹介します。
髪染めたい
モリ ヨムセカゴ シポ
머리 염색하고 싶어
↑ この言葉も意外と使いどころがあると思いますので、使える機会がやって来ましたらサクッと使ってみてくださいっ。
っということで、今回は「髪染めた?」「髪染めてみた」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁっ!
※同じ髪シリーズの記事は ↓ こちらになりますっ。お暇な時にでも覗いて頂ければと思います※
-
参考韓国語で「髪切った?」のご紹介です!
今回は「髪切った?」の韓国語バージョンのご紹介ですっ。 髪を切ったことに気付いてもらえるとなんだかハッピーな気持ちになりますよね? 周りのあの人が髪を切った際には、この言葉をさりげなく届けてみてはいか ...
続きを見る
-
参考韓国語で「髪伸びたね」のご紹介です♪
今回は「髪伸びたね」の韓国語バージョンのご紹介ですッ! 久しぶりに会ったあの人の髪の毛がふわっとくるっと長くなっていた時はもちろん、お久しぶりのちょっとした挨拶などにも活用して頂けたらと思いますッ。 ...
続きを見る
-
参考韓国語で「髪型変えた?」のご紹介です!
今回は「髪型変えた?」の韓国語バージョンのご紹介ですッ。 ある日突然あの人が、!?っと目を疑う驚きの髪型をしてきた時など、髪型が変わったあの人に対してサクッと使って頂けたらと思いますっ。 目次1 韓国 ...
続きを見る