今回は「面倒くさい」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
誰でも「あぁ、めんどくさい」と思うことはそこそこにあると思います。仕事でもプライベートでも冗談でも使える言葉ですので、ぜひここでサックリサクッとマスターして頂けたらと思いますっ♪
韓国語で「面倒くさい」はこう言いますッ!
妻と出会い妻から覚えた韓国語の大半は、……普通のきちんとした参考書的な韓国ではなく、なかなかにフランクで、聞こえによってはスラングとも言える言葉でした。
以前にも書きましたが、僕は妻に韓国語を教えてもらった記憶がほとんどありません。( ˘ω˘ ; )
なので、韓国語のほとんどを独学で覚え、足りない部分を妻に補ってもらったという感じです。
妻に手取り足取り教えてもらっていたらもっと早く韓国語を覚えられたのかもしれませんが、……まぁ、あの頃の僕らは日々戦いに明け暮れていたので、こんな感じの学習方法で良かったのかなぁと、結果オーライ的にそう思います。(^_^;)
今回ご紹介する「面倒くさい」の韓国語バージョンは、独学ではなく妻の言葉から覚えたものです。
あの頃、留学してきたばかりの妻は学校とバイトと僕によってとても忙しい日々を過ごしていました。そうしたあまりの忙しさから妻はよくこの言葉を漏らしていました。
面倒くさい
キッチャナ
귀찮아
特にバイトですね。妻は当時、居酒屋で3ヶ月働き、その後焼肉店で3ヶ月働き、その後また焼肉店で3ヶ月と3ヶ月に一度バイトを変えていました。
しかも家から電車で乗り換えを含め40分ほどかかるところだったので、朝早く家を出て、夜遅く帰るという生活を続けていました。
なので、そのヘビーさから結構な頻度で

と、悲しそうに言い、その後僕にイシイシと八つ当たってきました。
う~ん。今となってはある意味良き思い出です。(^_^;)
そして、この「面倒くさい」を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
面倒くさいです
キッチャナヨ
귀찮아요
↑ こんな感じになります。
続いて、「本当に」「マジで」を付け加えた「面倒くさい」をご紹介します。
本当に面倒くさい
チョンマル キッチャナ
정말 귀찮아
マジで面倒くさい
チンチャ キッチャナ
진짜 귀찮아
↑ この「本当」「マジで」を付けたバージョンも結構使えると思いますので、ここぞというタイミングでガシッと口にしてみてくださいっ。
また、「面倒くさいね」として「面倒くさい」アピールをすることもあると思います。そんな時には ↓ こちらの言葉をふっと吐き出してみてください。
面倒くさいね
キッチャンネ
귀찮네
↑ この言葉を「面倒くさいですね」と丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
面倒くさいですね
キッチャンネヨ
귀찮네요
↑ こうなりますっ。
他にも「面倒でたまらない」という時は、
面倒で死にそう(たまらない)
キッチャナ チュッケッソ
귀찮아 죽겠어
面倒で死にそうです(たまらないです)
キッチャナ チュッケッソヨ
귀찮아 죽겠어요
↑ これらの言葉や、
とても(すごく)面倒くさい
ノム キッチャナ
너무 귀찮아
↑ この言葉を使ってみてください。
やりたくないけれど、やるしかない……。
そんなテンションダウンしてしまう状況って思っているよりも多く訪れますよね?
ええ……。僕は本当によくそんなテンションダウン状況に遭遇しています。(^_^;)
今がまさにテンションの下がり時!っという時にぜひポツリと呟いてみてください♪
※それでも「やってられないよっ!」という時には、↓ こちらの言葉で心の怠さを表してみてください※
-
韓国語で「やってられない」のご紹介です!
今回は「やってられない」の韓国語バージョンのご紹介ですッ! ダルくてなにもしたくないという時や、はぁ?っと聞き直してしまうような理不尽な要求に対してなど、使える機会はそこそこにあるのではないかと思いま ...
続きを見る
韓国語で「面倒くさくない?」はこんな感じになりますッ。
次に「面倒くさくない?(面倒じゃない?)」の韓国語バージョンをご紹介します。
大変で手間がかかるなにかを行っている誰かさんや、めちゃくちゃ効率の悪いことをさせようとする誰かさんに対して、サクサクサクッと使ってみて頂ければと思います。
僕は昔よく妻に使っていましたが、……その度にとても悲しいことになったので、今ではまったく縁の無い言葉になっています。(^_^;)
面倒くさくない(面倒じゃない)?
キッチャンチ アナ?
귀찮지 않아?
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
面倒くさくないですか(面倒じゃないですか)?
キッチャンチ アナヨ?
귀찮지 않아요?
↑ こうなります。
そして、「面倒くさいでしょ?」として使いたい場合は、
面倒くさいでしょ?
キッチャンチ?
귀찮지?
↑ こうして頂ければOKです!
「面倒くさいでしょう?」と丁寧バージョンにすると、
面倒くさいでしょう?
キッチャンチョ?
귀찮죠?
↑ こんな感じになります。
そして、これらの言葉も出だしに「とても」=「ノム(너무)」を付け加えれば「とても面倒くさいでしょ?」と使えますので、必要に応じて付け加えて頂けたらと思います。
また、出だしに「本当は」を付け加えた「面倒くさいでしょ?」は、
本当は面倒くさいでしょ?
チョンマルン キッチャンチ?
정말은 귀찮지?
↑ こうなります。
相手に「面倒くさいでしょ?」と尋ねる機会もそこそこにあると思いますので、絶好のタイミングでこれらの言葉をスパッと使ってみてください
韓国語で「面倒くさい人」「面倒くさいやつ」はこう言えばOKです!
最後にもう一つ、「面倒くさい人」「面倒くさい奴」の韓国語バージョンをご紹介します。(๑•̀ ω•́ゞ
使うタイミングは……、そんなに上手くやって来ないかもしれませんが、「ちょっとなぁ~」「なんだかなぁ~」みたいな環境に常にいるという方にとっては、ちょっとしたストレス解消として役立ってくれるかもしれません。
面倒くさい人
キッチャヌン サラム
귀찮은 사람
続けて、「面倒くさい奴」は ↓ こんな感じになります。
面倒くさい奴
キッチャヌン ニョソク
귀찮은 녀석
そして、「面倒くさい人だね」「面倒くさい奴だね」として使いたい場合は、
面倒くさい人だね
キッチャヌン サラミヤ
귀찮은 사람이야
面倒くさい奴だね
キッチャヌン ニョソギヤ
귀찮은 녀석이야
↑ こう使って頂ければOKです。
周りの「あの人」「この人」「そっちの人」にしつこくされてしまい、あぁぁ、ストレスで大魔神に変身してしまいそうっという時はこれらの言葉をひっそりと呟き、大魔神化を防いでみてはいかがでしょうか。
ええ。っということで、今回は「面倒くさい」「面倒じゃない?」「面倒くさい人(奴)」の韓国語バージョンのご紹介でしたッ!