今回は「小言ばかり」の韓国語バージョンのご紹介ですッ。
あーじゃない、こーじゃないといつも小言のラッシュを受けている方は誰しも心の中でこう思っているのではないでしょうか?
勢いよく相手に伝えると、火に油を注ぐことになりかねませんので、使う際はボソボソッと控えめに使ってみてくださいっ。
韓国語で「小言ばかり」はこう言います。
小言は、言う側は小言を言っているという意識はないと思いますが、言われる側は……、
ええ……。また、小言……。
っと、なかなかにテンションダウンしてしまうことと思います。
僕は完全に言われる側なので、ほぼ毎日、
あぁぁ……。今日も小言が飛んでくるぅ……。
っと、自分にできる限りの力を持って聞こえないフリをしながら、胸の中で「小言ばかり」と今回の言葉を呟いています。
僕のように日々打ちのめされている方は、この言葉を聞こえるか聞こえないかぐらいの音量で使ってみてはいかがでしょうか?
※相手の耳にしっかり届いてしまい、その後修羅場になってしまう可能性もありますのでご注意を※
小言ばかり
チャンソリ マン
잔소리 만
「小言ばかりだね」とちょっと柔らかくして使いたい場合は、
小言ばかりだね
チャンソリ マン ハネ
잔소리 만 하네
↑ こう使ってみてくださいッ。
「小言ばかりですね」と丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
小言ばかりですね
チャンソリ マン ハネヨ
잔소리 만 하네요
↑ こんな感じになりますっ。
小言が飛んでくる回数が多い方は、出だしに「いつも」=「ハンサン(항상)」を付け加えて、「いつも小言ばかり」としてみてくださいッ。
いつも小言ばかり
ハンサン チャンソリ マン
항상 잔소리 만
続いて、「いつも小言ばかり」とニュアンス的には変わりありませんが、「また小言?」の韓国バージョンをご紹介しますッ!
また小言?
ト チャンソリ?
또 잔소리?
いかがでしょうか?
どの言葉も小言ラッシュに対してのちょっとしたストレス解消的に使えますので、できるだけ相手を刺激しないように上手くこっそりと使って頂ければと思いますっ。
韓国語で「小言が多い」はこんな感じになりますっ。
次に「小言が多い」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
この言葉も「小言ばかり」と同じように、小言に対しての愚痴的に使えますので、使える機会がやって来ましたら上手くこっそりと使ってみてくださいッ!
小言が多い
チャンソリガ マナ
잔소리가 많아
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
小言が多いです
チャンソリガ マナヨ
잔소리가 많아요
↑ こんな感じになりますっ。
続きまして、「どうしてそんなに小言が多い?」の韓国語バージョンをご紹介しますっ!
小言に対して、この言葉をついつい呟いてしまっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
どうしてそんなに小言が多い?
ウェ イロッケ チャンソリガ マナ?
왜 이렇게 잔소리가 많아?
出だしに「最近」=「ヨジュム(요즘)」を付ければ「最近どうしてそんなに小言が多いの?」として、使うことができますので、こちらもまたその時々の状況に応じて使ってみて頂けたらと思いますっ。
小言が多くなった
チャンソリガ マナジョッソ
잔소리가 많아졌어
「小言が多くなりました」と丁寧バージョンとして使いたい場合は、後ろに「ヨ(요)」を付け加えて、「チャンソリガ マナジョッソヨ(잔소리가 많아졌어요)」として頂ければOKです!
そしてもう一つ、「小言が多くなったね」の韓国語バージョンもご紹介しますっ。
小言が多くなったね
チャンソリガ マナジョンネ
잔소리가 많아졌네
この言葉も後ろに「ヨ(요)」を付けて頂ければ、「小言が多くなりましたね」と丁寧バージョンとして使うことができます。
しかしながら、丁寧バージョンにしたことによって、相手の怒りが爆発してしまう可能性もありますので、相手の怒りレベルを気にしながら使ってみてくださいッ。
韓国語で「小言が増えた」はこう言いますっ。
最後に「小言が増えたね」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
相手によっては「小言が多い」よりも怒りレベルが上昇する恐れがありますので、使う際は相手と相手の怒りレベルに注意してくださいっ。
小言が増えた
チャンソリガ ヌロッソ
잔소리가 늘었어
↑ 「小言が増えました」と丁寧バージョンにすると、
小言が増えました
チャンソリガ ヌロッソヨ
잔소리가 늘었어요
↑ こんな感じになりますっ。
「小言が増えたね」として使いたい場合は、
小言が増えたね
チャンソリガ ヌロンネ
잔소리가 늘었네
↑ こうして頂ければOKですっ。
後ろに「ヨ(요)」を付けて、「チャンソリガ ヌロンネヨ(잔소리가 늘었네요)」とすれば、「小言が増えましたね」と丁寧バージョンとして使うことができます。
さらに「最近」と「本当に」を付け加えると、より実践的な言葉となりますのでこちらもご紹介しますっ。
最近本当に小言が増えたね
ヨジュム チョンマル チャンソリガ ヌロンネ
요즘 정말 잔소리가 늘었네
続けてもう一つ、「小言が増えたんじゃない?」の韓国語バージョンをご紹介しますッ。
小言が増えたんじゃない?
チャンソリガ ヌロッジャナ?
잔소리가 늘었잖아?
「小言が増えたんじゃないですか?」と丁寧バージョンにすると、
小言が増えたんじゃないですか?
チャンソリガ ヌロッジャナヨ?
잔소리가 늘었잖아요?
↑ こうなりますッ!
どの言葉も使える機会は小言を言われた時に限られてしまいますが、ここぞという時の小言へのストレス用として胸の中に温存しておいて頂ければと思います。
っということで、今回は「小言ばかり」「小言が多い」「小言が増えた」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁっ。