今回は「よろしくね」の韓国語をご紹介しますッ!
近い間柄においての定番挨拶なので、使える機会はかなり頻繁にやって来るのではないかと思いますっ。
また、「よろしくお願いします」などその他の「よろしく」シリーズもご紹介していますので、こちらも参考にして頂けたらと思います。
※更新状況はTwitter(ok_kankokugo)にてお知らせしています※
目次
韓国語で「よろしくね」「よろしくお願いします」はこう言いますっ♪
韓国も日本と同じく初めての挨拶には「よろしく」が使われます。
しかし、その使い分けはなかなかに細かく、相手によってしっかりと使い分ける必要があります。
その使い分けを誤ると、結構な失礼を働いてしまうことになるので、韓国語の「よろしく」を学ぶ際は、超丁寧バージョンからフランクバージョンまでしっかりとマスターしておく必要があります。
今回はその様々な「よろしく」の中でも、もっと使いやすいながらも参考書などではあまりお目にかかれない「よろしくね」を中心にご紹介していきたいと思いますッ♪
よろしくね
よろしく(ね)
チャル プタケ
잘 부탁해
「よろしくね」と「ね」を強調してご紹介していますが、意味合い的には「よろしく」となります。
同級生や後輩に対しては、この言葉で対応して頂けたらと思います。
これからよろしくね
出だしに「これから」を付け加えて、「これからよろしくね」として使いたい場合は、
これからよろしくね
アプロ チャル プタケ
앞으로 잘 부탁해
↑ こんな感じに使ってみてください。
「これからも」と「も」を一つ増やすと、
これからもよろしくね
アプロド チャル プタケ
앞으로도 잘 부탁해
↑ こうなりますッ!
またよろしくね
続いて、「またよろしくね」の韓国語をご紹介しますっ。
またよろしくね
ト チャル プタケ
또 잘 부탁해
もう一度同じ部署で顔を合わせたり、再び同じクラスになったりした際にはこの言葉を使ってみてください。
よろしくお願いします
続いて、「よろしくお願いします」の韓国語をご紹介します。
よろしくお願いします
チャル プタケヨ
잘 부탁해요
さらにもう一段階丁寧バージョンにバージョンアップさせ「よろしくお願い致します」とすると、
よろしくお願いします(お願い致します)
チャル プタカムニダ
잘 부탁합니다
↑ こうなります。
ここからまたもう一段階丁寧バージョンにバージョンアップさせ「よろしくお願い申し上げます」とすると、
よろしくお願いします(お願い申し上げます)
チャル プタクドゥリムニダ
잘 부탁드립니다
↑ こんな感じになります。
さらにもう一段階バージョンアップさせた「よろしくシリーズ」丁寧バージョンの頂点に立つ言葉が、
よろしくお願いします(お願い申し上げます)
チャル プタクドゥリゲッスムニダ
잘 부탁드리겠습니다
↑ こちらになります。
※同じく「よろしくお願い申し上げます」としていますが、丁寧レベルはこちらの方が上となります※
このように韓国語の「よろしく」は相手に応じて言葉が変わってきますので、どのくらい自分より目上なのかを考え、相応しい言葉を選ぶ必要があります。
「よろしく」の活用形一覧
「よろしく」シリーズを一目でぱっとわかりやすいよう表にまとめてみましたっ!
使える相手に関してはザックリと分けていますが、大体こういった感じに収まりますので、使い分けの参考にして頂けたらと思います。
よろしく | 부탁해 | プタケ | 友人、後輩など |
よろしく(ね) | 잘 부탁해 | チャル プタケ | 友人、後輩など |
よろしくお願いします | 잘 부탁해요 | チャル プタケヨ | 知人、先輩など |
よろしくお願い致します | 잘 부탁합니다 | チャル プタカムニダ | 先輩、上司など |
よろしくお願い申し上げます | 잘 부탁드립니다 | チャル プタクドゥリムニダ | 先生、仕事関係の相手など |
よろしくお願い申し上げます | 잘 부탁드리겠습니다 | チャル プタクドゥリゲッスムニダ | 先生、仕事関係の相手など |
「よろしく」を使った例
よろしくね。友達になってくれない?
チャル プタケ. チングガ トェオ チュジ アヌルレ?
잘 부탁해. 친구가 되어 주지 않을래?
※「友達になってくれない?」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「友達になって」はこう言います。
今回は「友達になって」の韓国語をご紹介しますッ。韓国人の友達ができると、韓国語がぐんぐん上達しますし、参考書では学べない言葉もたくさん知ることができます。「友達になって欲しい」「友達になろう」など色々 ...
続きを見る
申し訳ありませんがよろしくお願いします。わからないことがあったら聞いてください
チェソンハムニダマン チャル プタカムニダ. モルヌン イリ イッスミョン ムロパ ジュセヨ
죄송합니다만 잘 부탁합니다. 모르는 일이 있으면 물어봐 주세요
今日からまたよろしくお願いします
オヌルプト ト チャル プタカムニダ
오늘부터 또 잘 부탁합니다
今日はありがとうございました。これからもよろしくお願いします(お願い申し上げます)。
オヌルン カムサドリムニダ. アプロド チャル プタクドゥリムニダ
오늘은 감사드립니다. 앞으로도 잘 부탁드립니다
韓国語で「こっちこそ」「こちらこそ」はこう言えばOKです!
次に「こっちこそ」「こちらこそ」の韓国語をご紹介しますッ。
「よろしく」シリーズとセットで「こっちこそよろしく」といった使い方だけではなく、「こっちこそありがとう」など使い道は多くありますので、こちらの言葉もぜひぜひマスターして頂けたらと思います。
こっちこそ こちらこそ
こっちこそ
ナヤマルロ
나야말로
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
こちらこそ
チョヤマルロ
저야말로
↑ こんな感じになります。
参考
「こっちこそ」「こちらこそ」と訳していますが、
「こっちこそ」=「ナヤマルロ(나야말로)」を直訳すると、「私(僕)の方こそ」となり、
「こちらこそ」=「チョヤマルロ(저야말로)」を直訳すると、「私(わたくし)の方こそ」となります。
そっちこそ そちらこそ
続いて、「そっちこそ」「そちらこそ」の韓国語をご紹介しますっ!
そっちこそ
ノヤマルロ
너야말로
そちらこそ
タンシニヤマルロ
당신이야말로
参考
「ノヤマルロ(너야말로)」を直訳すると、「君(お前)こそ」となり、
「タンシニヤマルロ(당신이야말로)」を直訳すると、「あなたこそ」となります。
こうして直訳を知れば、使いやすさがアップするのではないかと思います。
もちろん、直訳どおりに「君(お前)こそ」「あなたこそ」として使ってもOKですっ!
オッパこそ
そしてもう一つ、「オッパこそ」の韓国語もご紹介しますっ。
オッパこそ
オッパヤマルロ
오빠야말로
「オッパ」としてだけではなく、「ヤマルロ」の前の部分に相手の名前を入れると、「○○こそ」として使うことができますので、こちらも必要に応じて使って頂ければと思いますッ。
「こっちこそ」「こちらこそ」を使った例
こっちこそごめん。仲直りしよう
ナヤマルロ ミアネ. ファヘハジャ
나야말로 미안해. 화해하자
※「仲直りしよう」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「仲直りしよう」はこう言います。
今回は「仲直りしよう」の韓国語をご紹介しますっ! 友達や恋人と喧嘩してしまった際には、この言葉を使ってもう一度仲の良い二人に戻って頂けたらと思います。 余談ですが、この言葉僕はめちゃくちゃ使っています ...
続きを見る
こちらこそありがとうございました。本当に楽しかったです
チョヤマルロ カムサハムニダ. チョンマル チュルゴウォッスムニダ
저야말로 감사합니다. 정말 즐거웠습니다
そっちこそ最高だったよ。また一緒に歌って欲しい
ノヤマルロ チェゴヨッソ. ト カッチ ノレ プルロジョッスミョン チョッケッソ
너야말로 최고였어. 또 같이 노래 불러줬으면 좋겠어
※「歌って欲しい」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「歌ってください」はこう言います。
今回は「歌ってください」の韓国語をご紹介します。大好きなアーティストに曲のリクエストをしたい場合や、一緒にカラオケで盛り上がりたい場合などに活用してみてください。またもう一つ、より実践的に使える「歌っ ...
続きを見る
オッパこそいつも一緒にいてくれてありがとう
オッパヤマルロ ハンサン ハムケ イッソジョソ コマウォ
오빠야말로 항상 함께 있어줘서 고마워
※「一緒にいてくれてありがとう」は ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「一緒にいてくれてありがとう」はこう言います。
今回は「一緒にいてくれてありがとう」の韓国語をご紹介します。大好きなあの人をはじめ、いつも側にいてくれるあの人へ感謝の気持ちを届けられる言葉です。韓国でもよく使われている表現ですので、ぜひこの機会にマ ...
続きを見る
まとめ
挨拶には色々な言葉がありますが、その中でも気さくにサクッと使えるのが今回の「よろしくね」ではないかと思います。
この言葉一つで、相手との距離をグッと縮められますので、ぜひぜひここでマスターして頂ければと思います。