今回は「複雑な気分」「もどかしい」の韓国語をご紹介しますッ。
こうすればいいんだけど、そうもいかない……。こうすればいいのに、なにをしてるんだよ……。そんなじれったさを感じた時に使ってみて頂けたらと思います。
目次
韓国語で「複雑な気分」はこう言いますっ!
こうすればいい、っと、わかってはいるのだけれど、そうはできない事情があるッ!
嬉しいことなんだけれど、素直に喜べない……。
そうした、胸の中にモヤモヤが広がる状況を迎えることもたまにはあるのではないかと思いますッ。
そうしたモヤモヤ状態でスッキリしない時には、今回の「複雑な気分」の韓国語を使って、その胸の内を周りにアピールしてみてはいかがでしょうか。
複雑な気分
複雑な気分
ポクジャパン キブン
복잡한 기분
「複雑な気分だよ」と相手に語りかけたい場合は、
複雑な気分だよ
ポクジャパン キブニヤ
복잡한 기분이야
↑ こう使ってみてくださいッ。
「複雑な気分です」と丁寧バージョンにすると、
複雑な気分です
ポクジャパン キブニエヨ
복잡한 기분이에요
↑ こんな感じになりますっ。
複雑な気分だね
続いて、フランクな感じに使える「複雑な気分だね」「複雑な気分ですね」の韓国語をご紹介しますッ。
複雑な気分だね
ポクジャパン キブニネ
복잡한 기분이네
複雑な気分ですね
ポクジャパン キブニネヨ
복잡한 기분이네요
マジで複雑な気分 本当に複雑な気分 とても複雑な気分
めちゃくちゃ複雑な気分であることをアピールしたい場合は、出だしに「マジで」「本当に」「とても」を付け加えて使ってみてくださいっ。
マジで複雑な気分
チンチャ ポクジャパン キブン
진짜 복잡한 기분
本当に複雑な気分
チョンマル ポクジャパン キブン
정말 복잡한 기분
とても複雑な気分
ノム ポクジャパン キブン
너무 복잡한 기분
複雑な気分だった
複雑な気分でモヤモヤしていたことを伝えたい場合は、「複雑な気分だった」と過去形にして使ってみてくださいっ。
複雑な気分だった
ポクジャパン キブニオッソ
복잡한 기분이었어
「複雑な気分でした」と丁寧バージョンにすると、
複雑な気分でした
ポクジャパン キブニオッソヨ
복잡한 기분이었어요
↑ こうなりますッ!
「複雑な気分」を使った例
彼氏できたの? なんか複雑な気分
ナムジャチング センギョッソ? ウェンジ ポクジャパン キブン
남자친구 생겼어? 왠지 복잡한 기분
※「彼氏できたの?」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「彼氏できたの?」「彼女できたの?」はこう言います!
今回は「彼氏(彼女)できたの?」「彼氏(彼女)いるの?」の韓国語をご紹介しますッ。 「彼氏できったんだって?」「彼女いたの?」などの様々なパターン+計8例の例文を掲載していますので、友達との会話や大好 ...
続きを見る
嬉しいけど本当に複雑な気分だよ
キップジマン チョンマル ポクジャパン キブニヤ
기쁘지만 정말 복잡한 기분이야
複雑な気分だね。どうすればいいかわからないよ
ポクジャパン キブニネ. オットケ ハミョン チョウルジ モルゲッソ
복잡한 기분이네. 어떻게 하면 좋을지 모르겠어
姉(妹から見た)が結婚すると聞いて少し複雑な気分でした
オンニガ キョロナンダゴ ヘソ チョグム ポクジャパン キブニオッソヨ
언니가 결혼한다고 해서 조금 복잡한 기분이었어요
韓国語で「もどかしい」はこう言えばOKですッ!
次に「もどかしい」の韓国語をご紹介しますっ。
こちらも「複雑な気分」と同じように使えますので、その時の状況や相手に合わせて使ってみて頂けたらと思います。
もどかしい(よ)
もどかしい(よ)
タプタペ
답답해
「もどかしいです」と丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
もどかしいです
タプタペヨ
답답해요
↑ こんな感じになりますっ。
参考
「タプタパダ(답답하다)」は「もどかしい」だけではなく、「じれったい」「息苦しい」という意味も持っています。
また、「タプタパダ(답답하다)」の場合も、出だしに「チンチャ(진짜)」「チョンマル(정말)」「ノム(너무)」を付け加えれば、「マジでもどかしい」「本当にもどかしい」「とてももどかしい」として使うことができます。
もどかしいね
続いて、フランクな感じにもどかしさを伝えられる「もどかしいね」の韓国語をご紹介しますッ。
もどかしいね
タプタパネ
답답하네
「もどかしいですね」と丁寧バージョンにすると、
もどかしいですね
タプタパネヨ
답답하네요
↑ こうなりますっ。
もどかしくてたまらない
もう一つ、「もどかしくてたまらない」の韓国語をご紹介しますっ。
韓国では、この「たまらない」パターンで使われることが多いので、こちらもぜひサクッとマスターして頂ければと思いますッ!
もどかしくてたまらない
タプタペ チュッケッソ
답답해 죽겠어
「もどかしくてたまらないです」と丁寧バージョンにすると、
もどかしくてたまらないです
タプタペ チュッケッソヨ
답답해 죽겠어요
↑ こうなりますっ。
「もどかしくてたまらないね」「もどかしくてたまらないですね」とちょっとフランクな感じに使いたい場合は、
もどかしくてたまらないね
タプタペ チュッケンネ
답답해 죽겠네
もどかしくてたまらないですね
タプタペ チュッケンネヨ
답답해 죽겠네요
↑ こんな感じに使ってみてくださいっ。
「もどかしい」を使った例
マジでもどかしいよ。いい加減にしてよ
チンチャ タプタペ. チョクダンヒ ヘ
진짜 답답해. 적당히 해
※「いい加減にしてよ」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「いい加減にして」はこう言います!
今回は「いい加減にして」の韓国語をご紹介しますッ。繰り返しの注意を聞き入れてもらえない時や、同じことを繰り返されうんざりしてしまった時などに使ってみてください。また、「ほどほどにして」という意味も持っ ...
続きを見る
もどかしいですね。私(僕)のことどう思っていますか?
タプタパネヨ. ナル オットケ センガケヨ?
답답하네요. 날 어떻게 생각해요?
※「私(僕)のことどう思っていますか?」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「私のことどう思ってる?」はこう言います。
今回は「私(僕)のことどう思ってる?」の韓国語をご紹介します。自分に対する相手の気持ちを確認できるだけではなく、ちょっとした告白の言葉にもなりますので、大好きなあの人がいるという方はぜひこの機会にマス ...
続きを見る
はっきり言って。もどかしくてたまらないよ
プンミョンイ マレ. タプタペ チュッケッソ
분명히 말해. 답답해 죽겠어
※「はっきり言って」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「はっきり言って」はこう言います。
今回は「はっきり言って」の韓国語をご紹介します。相手の曖昧な発言や行動にモヤモヤしてしまった際には、この言葉でその真意を引き出してみてください。またもう一つ、同じように使える「はっきりして」の韓国語も ...
続きを見る
あの二人本当にじれったくて(もどかしい)たまらないですね
チョ トゥ サラム タプタペ チュッケンネヨ
저 두 사람 답답해 죽겠네요
あとがき
プライベート、仕事問わず、胸の中がモヤモヤでいっぱいになって、「あぁぁっ! もうッ!」と苛立たしいような、悔しいような、ちょっと悲しいような気持ちになることがありますよね?
僕は、なかなかの頻度で複雑な気分になり(妻からのあれこれにより)、その度に自分に対して「無理だ……。勝てない。静かにしよう」と声をかけています。ええ……。自分自身を恐妻家と認め、それが恐妻家の生きる道だと思っているからです。
きっと、今後も複雑な気分は僕にとって馴染みのある気分の一つとなるのだと思います。(^_^;)
っということで、今回は「複雑な気分」「もどかしい」の韓国語のご紹介でしたぁッ!