今回は「体がだるい」の韓国語バージョンのご紹介ですっ。
なんだか体調が悪くて調子が出ないという時や、朝の光が眩しすぎてやる気が出ないという時などに役立てて頂ければと思いますっ♪
韓国語で「体がだるい」はこう言います!
体が重くて、……辛い。
そんな時ってありますよね。
僕はそれほど体が……重い……、と感じることがないのですが、うちの妻は、

と口にすることがそこそこあります。
妻にそんなことを言われると、僕としては妻の回復に全力を注がなければならなくなるので、……ちょっと困ります。
お茶を入れてあげたり、なぜだか足の裏を揉んでというリクエストに応えたりと、……変に忙しく慌ただしい時間を過ごすことになってしまいます。(^_^;)
まぁ、しかしながら、大切な妻のために、そして自分が生き抜くためにも必要なことなので、忙しくても慌ただしくても辛いと思ったりすることはありません。∠( ̄^ ̄)
ええ。恐妻家ですから。
っと、それではこのあたりで今回の「体がだるい」の韓国語バージョンのご紹介に入りたいと思いますッ!
体がだるい
モミ ナルネ
몸이 나른해
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
体がだるいです
モミ ナルネヨ
몸이 나른해요
↑ こんな感じになります。
そして、「だるい」を誰かにではなく、独り言的に使う場合は、
だるい
ナルナダ
나른하다
↑ こうして頂ければOKですっ!
続いて、「風邪をひいて体がだるい」の韓国語バージョンをご紹介しますッ。
風邪をひいて体がだるい
カムギエ コルリョソ モミ ナルネ
감기에 걸려서 몸이 나른해
風邪をひいた時のあのなんとも言えない体のだるさは本当につらいものがありますよね?
風邪でグロッキーになってしまった時にはこの言葉を使って周りに「自分今風邪で弱ってます」アピールをしてみてはいかがでしょうか。
※風邪については、↓ こちらの過去記事にありますので、お暇な時にでも覗いて頂けたらと思います※
-
韓国語で「風邪ひいたみたい」のご紹介です。
今回は「風邪ひいたみたい」の韓国語バージョンのご紹介ですッ! 喉が痛い、頭が痛い、寒気がする、ちょっと熱っぽいっと、風邪の症状を感じた際にはこの言葉をサクッと使ってみて頂けたらと思います。 目次1 韓 ...
続きを見る
そして、「体がだるくてつらい」として使いたい場合は、
体がだるくて辛い
モミ ナルナゴ クェロウォ
몸이 나른하고 괴로워
↑ こう使ってみてくださいっ。
「体がだるくて辛いです」と丁寧バージョンにすると、
体がだるくて辛いです
モミ ナルナゴ クェロウォヨ
몸이 나른하고 괴로워요
↑ こうなります。
もう一つ、「体がだるくて死にそう(たまらない)」の韓国語バージョンをご紹介します。
体がだるくて死にそう(たまらない)
モミ ナルンハゴ チュッケッソ
몸이 나른하고 죽겠어
「体がだるくて死にそうです(たまらないです)」と丁寧バージョンとして使う場合は、
体がだるくて死にそうです(たまらないです)
モミ ナルンハゴ チュッケッソヨ
몸이 나른하고 죽겠어요
↑ こんな感じに使ってみてください。
これらの言葉もそこそこに使いどころはあると思いますので、その時の状況に応じて必要な言葉を選んで使って頂ければと思いますっ。
韓国語で「体がだるかった」はこんな感じになりますッ!
次に「体がだるかった」の韓国語バージョンをご紹介します。
この過去形バージョンもなかなかに使える機会があるのではないでしょうか。
振り返ってみて、「あぁぁ~、なんだか体がしんどかったなぁ」とついつい溜息を吐いてしまうような時には、この言葉をふっと吐き出してみてくださいッ。
体がだるかった(よ)
モミ ナルネッソ
몸이 나른했어
そして、↑ この言葉を丁寧バージョンにすると、
体がだるかったです
モミ ナルネッソヨ
몸이 나른했어요
↑ こんな感じになりますっ。
そして、出だしに「本当に」を付け加えて、「本当に体がだるかった」としたい場合は、
本当に体がだるかった
チョンマル モミ ナルネッソ
정말 몸이 나른했어
↑ こうして頂ければOKですっ!
続いて、「昨日は体がだるかった」の韓国語バージョンをご紹介しますっ!
昨日は体がだるかった
オジェヌン モミ ナルネッソ
어제는 몸이 나른했어
また、「とても体がだるかった」として使う場合は、
とても体がだるかった
ノム モミ ナルネッソ
너무 몸이 나른했어
↑ こうして頂ければOKですっ!
いかがでしょうか? この過去形バージョンも使えるタイミングがやって来ましたら、サクサクサクッと言葉にしてみて頂けたらと思います。
っということで、今回は「体がだるい」「体がだるかった」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁっ。