今回は「なめるなよ」の韓国語バージョンのご紹介ですッ!
相手が自分のことを甘く見ていると感じた際には、この言葉で悪ふざけの終わりを告げてみてはいかがでしょうか。
もちろんですが、冗談として面白半分に使って頂いてもOKですっ!
韓国語で「なめるなよ」はこう言いますッ!
今回ご紹介する「なめるなよ」の韓国語バージョンは、うちの妻のようにガッシガシ怒りまくるあなたにおすすめの言葉です。
いやぁ、怒られる側の僕としては怒りの言葉はある意味馴染みのある近しい言葉です。(^_^;)
ですが、やっぱり……、怒りの言葉=危険な言葉であって、飛んでくる言葉によっては、ササササッと逃げ身を隠します。
しかしながら、この言葉は、ドラマや映画なんかではよく使われていますので、人によっては「あー、なんか聞いたことがある」といいう方もいらっしゃるのではないかと思います。
日本語と同じで、ちょっとした会話の中の冗談としても使えますので、コミュニケーションの一つとしても役立てて頂けたらと思います。
なめるなよ
マンマナゲ ポジ マ
만만하게 보지 마
ポイント
直訳すると、「甘く見るな」となります。
「マンマナダ(만만하다)」には「手強くない、甘く見る」という意味があります。これに加えて、「ポジマ(보지 마)」=「見るな、見ないで」が続くので「甘く見るな」=「なめるな」となります。
続いて、「なめるなよ」を丁寧バージョンにした「甘く見ないでください」の韓国語バージョンをご紹介しますっ!
甘く見ないでください
マンマナゲ ポジ マセヨ
만만하게 보지 마세요
丁寧バージョンで使う機会はまずなかなかやって来ないと思いますが、こちらも冗談としてならば使いどころはそこそこにあると思いますので、友人との会話の中などでサックリサクッと使って頂ければと思いますッ。
韓国語で「なめてるの?」はこんな感じになりますっ!
次に「なめてるの?」の韓国語バージョンをご紹介します。
「なめるなよ」と使いどころは被ってしまいますが、相手や状況によっては「なめてるの?」の方がしっくりとハマることもあると思います。
発音的にも難しい部分はありませんので、ここでサクッとマスターして頂ければと思います。
なめてるの?
ネガ マンマナニ?
내가 만만하니?
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
なめてますか?
ネガ マンマネヨ?
내가 만만해요?
↑ こんな感じになりますッ。
これらの言葉も「なめるなよ」同様に、基本的には冗談の一つとして使って頂けたらと思います。
韓国語で「なめられてる?」はこう言えばOKですっ!
最後にもう一つ、「なめられてる?」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
この言葉もニュアンス的に「なめるなよ」とそれほど変わりありませんので、その時々の状況に応じて選んで頂ければと思います。
なめられてる?
マンマナゲ ポヨ?
만만하게 보여?
「なめられてますか?」と丁寧バージョンで使いたい場合は、
なめられてますか?
マンマナゲ ポヨヨ?
만만하게 보여요
↑ こう使って頂ければOKです!
ポイント
「ポヨ(보여)」は「見える」という意味を持っているので、「マンマナゲ」の後に続くと、「甘く見える?」=「なめられてる?」となります。
いかがでしたでしょうか?
このように韓国語にも「なめるな」に通じる言葉がありますので、ここぞという機会がやって来ましたら、サクサクッと使ってみてくださいっ。
っということで、今回は「なめるなよ」「なめてるの?」の韓国語バージョンのご紹介でした!