今回は「しゃっくりが止まらない」の韓国語をご紹介しますッ。
なんの前触れもなく、ある日ある時突然始まったしゃっくりが……、止まらないっ!っという時もたまにはあると思います。
ヒック、ヒック!っと、しゃっくりが長く続くような時には、今回の言葉でノンストップしゃっくりに苦労していますアピールをしてみてはいかがでしょうか?
目次
韓国語で「しゃっくりが止まらない」はこんな感じになりますッ!
しゃっくりが長く続くと、……えっ。このまま一生続くのでは?っと、少し不安な気持ちになりませんか?
ネットでしゃっくりを止める方法を探し、色々実践するものの……、やっぱり止まらない。
今回の「しゃっくりが止まらない」は、そんな止まらないしゃっくりに困っていますアピールを行える言葉ですので、しゃっくりに困っている方はぜひぜひ使ってみてくださいッ。
しゃっくりが止まらない
しゃっくりが止まらない
タルククチリ アン モムチョ
딸꾹질이 안 멈춰
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
しゃっくりが止まりません
タルククチリ アン モムチョヨ
딸꾹질이 안 멈춰요
↑ こんな感じになりますッ。
参考
「しゃっくりが止まらない」は、「タルククチリ アン モムチョ(딸꾹질이 안 멈춰)」の他にもう一つ、
タルククチリ モムチュジ アナ(딸꾹질이 멈추지 않아)
↑ この言葉でも表すことができます。
どちらも意味は同じですので、使いやすい方を選んで頂ければOKですッ!
「しゃっくり」が止まる様子がないことを強調したい場合は、間に「全然」を加えて、
しゃっくりが全然止まらない
タルククチリ チョニョ アン モムチョ
딸꾹질이 전혀 안 멈춰
↑ こう使ってみてくださいッ。
しゃっくりが止まらないんだけど
続いて、「しゃっくりが止まらないんだけど」と後ろを濁したパターンをご紹介します。
しゃっくりが止まらないんだけど
タルククチリ アン モムチュヌンデ
딸꾹질이 안 멈추는데
「しゃっくりが止まらないんですけど」と丁寧バージョンにすると、
しゃっくりが止まらないんですけど
タルククチリ アン モムチュヌンデヨ
딸꾹질이 안 멈추는데요
↑ こうなりますッ。
しゃっくりが止まらないね
「しゃっくりが止まらないね」「しゃっくりが止まらないですね」とちょっとフランクな感じに使いたい場合は、
しゃっくりが止まらないね
タルククチリ アン モムチュネ
딸꾹질이 안 멈추네
しゃっくりが止まらないですね
タルククチリ アン モムチュネヨ
딸꾹질이 안 멈추네요
↑ こう使ってみてくださいっ。
参考
日本ではしゃっくりを表す擬音語は「ヒック」「エック」ですが、韓国では「タルクク(딸꾹)」と言います。
擬音語や擬声語は国によって面白いくらいに違うので、このしゃっくりの擬音語もぜひぜひマスターして頂けたらと思います。
「しゃっくりが止まらない」を使った例
しゃっくりが止まらない。なにか良い方法ない?
タルククチリ アン モムチョ. ムォンガ チョウン パンボビ オプソ?
딸꾹질이 안 멈춰. 뭔가 좋은 방법이 없어?
しゃっくりが全然止まらなくて死にそう
タルククチリ チョニョ アン モムチョソ チュッケッソ
딸꾹질이 전혀 안 멈춰서 죽겠어
昨日からしゃっくりが止まらないんですけど。あっ。また出ました!
オジェプト タルククチリ アン モムチュヌンデヨ. アッ. ト ナッタ!
어제부터 딸꾹질이 안 멈추는데요. 아. 또 났다
ずっとしゃっくりが止まらないですね。これから会議なのに。どうしましょう。
ケソク チョンマル タルククチリ アン モムチュネヨ. アプロ フェイインデ. オットカジョ
계속 정말 딸꾹질이 안 멈추네요. 앞으로 회의인데. 어떡하죠
※「どうしましょう」に関しては ↓ こちらの記事にて詳しく解説しています※
-
参考韓国語で「どうしよう」はこう言います。
今回は「どうしよう」の韓国語のご紹介ですッ! ピンチな時、思いもよらぬハッピーに遭遇した時だけではなく、どうすべきか意見を求める際などにも使えますので、ぜひ様々な場面において活用して頂けたらと思います ...
続きを見る
韓国語で「しゃっくりが出る」はこう言います。
次に「しゃっくりが出る」の韓国語をご紹介しますッ。
「しゃっくりが止まらない」場合に限らず、しゃっくりにヒックっとなってしまった時に活用して頂けたらと思います。
しゃっくりが出る
しゃっくりが出る
タルククチリ ナ
딸꾹질이 나
「しゃっくりが出ます」と丁寧バージョンにすると、
しゃっくりが出ます
タルククチリ ナヨ
딸꾹질이 나요
↑ こうなります。
しゃっくりが出るんだけど
「しゃっくりがでるんだけど」「しゃっくりが出るんですけど」と後ろを濁らせて使いたい場合は、
しゃっくりが出るんだけど
タルククチリ ナヌンデ
딸꾹질이 나는데
しゃっくりが出るんですけど
タルククチリ ナヌンデヨ
딸꾹질이 나는데요
↑ こう使ってみてくださいッ。
しゃっくりが出るね
ちょっとフランクな感じに「しゃっくりが出るね」「しゃっくりが出ますね」として使う場合は、
しゃっくりが出るね
タルククチリ ナネ
딸꾹질이 나네
しゃっくりが出ますね
タルククチリ ナネヨ
딸꾹질이 나네요
↑ こんな感じにして頂ければOKですッ!
しゃっくりが出た
続いてもう一つ、過去形にした「しゃっくりが出た」の韓国語をご紹介します。
しゃっくりが出た
タルククチリ ナッソ
딸꾹질이 났어
「しゃっくりが出ました」と丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
しゃっくりが出ました
タルククチリ ナッソヨ
딸꾹질이 났어요
↑ こんな感じになりますっ。
「しゃっくりが出る」を使った例
どうしたんだろう? すごくしゃっくりが出る
ウェイロジ? ノム タルククチリ ナ
왜이러지? 너무 딸꾹질이 나
今日起きてからずっとしゃっくりが出るんだけど
オヌル イロナソ ケソク タルククチリ ナヌンデ
오늘 일어나서 계속 딸꾹질이 나는데
またしゃっくりが出た。どうしよう。みんなこっち見てる
ト タルククチリ ナッソ. オットケ. タドゥル ネ チョグル ポゴ イッソ
또 딸꾹질이 났어. 어떡해. 다들 내 쪽을 보고 있어
さっきもしゃっくりが出ました。いつ止まるでしょうか。
アッカド タルククチリ ナッソヨ. オンジェ モムチュルカヨ
아까도 딸꾹질이 났어요. 언제 멈출까요
あとがき
しゃっくりが一時間も続けば、……ん、いつまで続くのと、その終わりの到来が気になってしまいますよね。
僕は長時間しゃっくりが続くことはまずないのですが、うちの妻は一回始まるとなかなかに長く、水を一気に飲み干したり、息を止めてなにやらしたりと、しゃっくりを止めるために必死になっています。
ええ。うちの妻のようにしゃっくりが長引いてしまう方はもちろん、そうではない方も使える機会がやってきましたら、するりと口にして頂けたらと思います。
っということで、今回は「しゃっくりが止まらない」「しゃっくりが出る」の韓国語のご紹介でしたぁッ!