今回は「なんで電話に出ないの?」の韓国語バージョンをご紹介しますッ!
何度電話しても電話に出ない……。一体なにをしているのだろう……、まさか無視……? っと、そんなイライラとソワソワにストレスを感じた際には、この言葉を相手に投げつけてみてはいかがでしょうか。
韓国語で「なんで電話に出ないの?」はこう言いますっ。
恋人であれ、夫婦であれ、相手が電話に出ない時って……、ちょっとイライラしてしまいますよね。
僕の場合、妻に買物を頼まれた際、目的の商品がなく電話で確認することが時々あるのですが、……たまに妻が電話に出ないことがあって(隣の部屋でなにかしていたとか)、そんな時にはちょっとフガフガしてしまいます(もちろん、心の中でです)。
逆に、時々僕も移動中だったりとかで電話に出られないことがあるのですが、その場合……、めちゃくちゃ怒られます。
なんで僕だけ怒られるの?っとそう初めて思ったのは、もうずっと昔のことなので、今となってはまた怒られるのかぁっと上手く諦められるようになっています。(^_^;)
皆さんはいかがでしょうか? 電話に出てもらえなくてイライラ、そわそわしてしまったりすることはないでしょうか。
ええ。そんな時には今回の「なんで電話に出ないの?」の韓国語バージョンを使って、胸のイライラを伝えてみてくださいっ!
なんで電話に出ないの?
ウェ チョナルル アン パダ?
왜 전화를 안 받아?
ルルの部分はルゥとしてもいけますので、パッチムに頭を痛めている方、また韓国語なんて全然わからないけど喋ってみたいという方はルゥと発音すればOKです。
そして、「どうして電話に出ないのですか?」と丁寧バージョンとして使いたい場合は、
どうして電話に出ないのですか?
ウェ チョナルル アン パダヨ?
왜 전화를 안 받아요?
↑ っとすればOKです。
ポイント
補足的にですが、なんで、どうしてはウエ(왜)ですので、なんでなんで?と責め立てたい時はウエウエウエ?とウエの連続で責めるとOKです。
ちなみになに?はムォ(※発音的には「モ」に近いです)なので、ムォを連呼すると、なになになになに!?とこちらも責め立てる際の言葉として使うことができます。
また、おいおいおいおいっ!の場合は、ヤ、ヤ、ヤ、ヤ!とすればOKです。
ちなみにヤは야です。
続きまして、「なんで電話に出なかった?」の韓国語バージョンをご紹介しますッ!
なんで電話に出なかった(の)?
ウェ チョナルル アン パダッソ?
왜 전화를 안 받았어?
「どうして電話に出なかったのですか?」と丁寧バージョンにすると、
どうして電話に出なかったのですか?
ウェ チョナルル アン パダッソヨ?
왜 전화를 안 받았어요?
↑ こうなりますっ。
ニュアンス的にはほとんど変わらないのですが、「なんで電話に出られない(の)?」「なんで電話に出られなかった(の)?」の韓国語バージョンもご紹介したいと思いますっ。
なんで電話に出られない(の)?
ウェ チョナルル モン パダ?
왜 전화를 못 받아
なんで電話に出られなかった(の)?
ウェ チョナルル モン パダッソ?
왜 전화를 못 받았어?
「出られないのですか?」「出られなかったのですか?」と丁寧バージョンとして使いたい場合は、どちらも一番後ろに「ヨ」を付け加えて頂ければOKですっ。
韓国語で「電話に出て」はこう言えばOKですっ!
次に「電話に出て」の韓国語バージョンをご紹介しますっ!
相手が電話に出なかったことに対し、「なんで電話に出ないの?」ではなく、「電話に出て」と言いたい時もあると思います。
使えるタイミングは限定されてしまうと思いますが、ここぞという時に役に立ってくれる言葉ですので、ぜひここでサクッとマスターしてみてくださいッ。
電話に出て
チョナ パダ
전화 받아
↑ この言葉を丁寧バージョンにすると、
電話に出てください
チョナ パドゥセヨ
전화 받으세요
↑ こんな感じになりますッ!
懇願をする感じに「電話に出てよ」と言いたい時には、
電話に出てよ
チョナ チョム パダ
전화 좀 받아
↑ こう使ってみてください。
続いて、「電話に出て欲しい」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
電話に出て欲しい
チョナ パタッスム ヘ
전화 받았음 해
↑ この言葉を「電話に出て欲しいです」と丁寧バージョンにすると、↓ こうなります。
電話に出て欲しいです
チョナ パタッスム ヘヨ
전화 받았음 해요
そしてもう一つ、「電話に出てくれない?」「電話に出てくれませんか?」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
電話に出てくれない?
チョナ パダ ジュルレ?
전화 받아 줄래?
電話に出てくれませんか?
チョナ パダ ジュルレヨ?
전화 받아 줄래요?
ポイント
日本語と同じく、「電話」を省略して「出てくれない?」だけで使うことも多くあります。
「電話」の部分を省略しても意味が通じる場合は、「出てくれない?」=「パダ ジュルレ?(받아 줄래?)」として使ってみてくださいっ。
「電話に出て」パターンをいくつかご紹介しましたが、言葉選びは人それぞれですので、その時の状況や相手から自分に合った言葉を選んで使ってみて頂ければと思います。
っということで、今回は「なんで電話に出ないの?」「電話に出て」のご紹介でしたぁッ!