今回は「見守って」の韓国語バージョンのご紹介ですッ!
ちょっとピンチに陥っているけれど、ここは自分に任せて欲しいっ!っという時や、大好きなあの子のエールが欲しい際などにぜひぜひ使ってみて頂けたらと思います。
目次
韓国語で「見守って」はこんな感じになりますッ。
側にいる誰かさんに「見守って」とお願いしたくなることもたまにはあるのではないでしょうか。
うちの妻は僕のやることの90%に不満があるようで、僕がなにかをしようとする度に横からチョコチョコと入り込んできます。
そんなうちの妻の行動を見て、ある時韓国のオモニムが「妻じゃなくて、母親になったの……」とドン引いていたことがありました。
ええ……。される僕としても「出てくるなよ。見守っていてくれよ」と思うことも多々あるのですが、(戦いという無駄な体力消耗を避けるために)今では妻のしたいようにさせています。(^_^;)
っと、こんな僕のように心の声としてだけではなく、「見守って」はそこそこに使いどころがある言葉ですので、ぜひサクッとマスターしてみて頂けたらと思いますっ。
見守って
見守って
チキョパ
지켜봐
↑ この言葉でも全然問題ないのですが、韓国では「見守ってくれ」として使われることがよくあります。
見守って(くれ)
チキョパ ジョ
지켜봐 줘
そして、「見守ってください」と丁寧バージョンとして使いたい場合は、
見守ってください
チキョパジュセヨ
지켜봐주세요
↑ こんな感じになりますッ!
温かく見守って
「見守って」単独での使用よりも、「温かく見守って」として使うことの方が多いかもしれませんね。
韓国でも日本と同じく、「温かく見守って」として使うことがよくあるので、まだその物事に慣れず「ちょっと大目に見て欲しいな」っという時などに口にしてみて頂けたらと思います。
温かく見守って
タットゥタゲ チキョパ
따뜻하게 지켜봐
↑ この言葉を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
温かく見守ってください
タットゥタゲ チキョパジュセヨ
따뜻하게 지켜봐주세요
↑ こうなりますっ。
見守ってくれない?
次に「見守ってくれない?」の韓国語バージョンをご紹介します。
この表現はそれほど使わないようにも思いますが、一つ多く覚えればその分使いどころも増えると思いますので、余裕があればこちらの言葉もマスターしてみてくださいッ♪
見守ってくれない?
チキョパ ジュルレ?
지켜봐 줄래?
「見守ってくれませんか?」と丁寧バージョンにすると、↓ こうなります。
見守ってくれませんか?
チキョパ ジュルレヨ?
지켜봐 줄래요?
ここぞという絶好の使い時がやって来ましたら、ぜひサックリと言葉にしてみてください。
見守って欲しい
続いて「見守って欲しい」の韓国語バージョンをご紹介します。
きっと、この言葉は僕のように、自分がやるべきことを誰かにやられてしまうという方には、なかなか便利で重宝する言葉になるのではないかと思います。
見守って欲しい
チキョパッスミョン チョッケッソ
지켜봐주면 좋겠어
↑ この言葉を「見守って欲しいです」と丁寧バージョンにすると、
見守って欲しいです
チキョパッスミョン チョッケッソヨ
지켜봐주면 좋겠어요
↑ こんな感じになりますっ。
そして、出だしに「これからも」を付けたパターンも使いどころが結構あるのではないでしょうか。
これからも見守って欲しい
アプロド チキョパジュミョン チョッケッソ
앞으로도 지켜봐주면 좋겠어
また、もう一つ「ずっと見守って欲しい」もご紹介しますっ!
ずっと見守って欲しい
チュク チキョパジュミョン チョッケッソ
쭉 지켜봐주면 좋겠어
「手を出さないで欲しい」という意味だけではなく、応援の言葉、愛、恋の言葉としても使えると思いますので、今が使い時というその瞬間が訪れましたら、ガシッと言葉にしてみてくださいっ。
韓国語で「見守っているよ」はこう言いますッ♪
次にご紹介するのは自分が誰かを見守りたい時に使える「見守っているよ」の韓国語バージョンです。
恐妻家である僕は基本妻の行動にストップをかけることはしないので、「あぁ……。なんか無茶なことしようとしてるなぁ」と思った時はこの「見守っているよ」の韓国語バージョンをそっと口にしています。
僕のような使い方でもありですし、そうではなくても、使える機会はそこそこにあると思いますので、こちらもぜひサクッとマスターしてみてください。
見守っている(よ)
見守っている(よ)
チキョポゴ イッソ
지켜보고 있어
「見守っています」と丁寧バージョンとして使いたい場合は、
見守っています
チキョポゴ イッソヨ
지켜보고 있어요
そして、この言葉も出だしに「これからも」を付け加えると、
これからも見守っているよ
アプロド チキョポゴ イッソ
앞으로도 지켜보고 있어
↑ こんな感じに使うことができます。
大好きなアーティストの応援メッセージなどにも使えると思いますので、使えるタイミングでサクッと言葉や文字にしてみてくださいッ♪
見守っているね
続いて、「見守っているね」の韓国語バージョンをご紹介しますっ。
この言葉も「見守っているよ」と同じくらい使いやすく、使われている言葉ですので、ここでサックリとマスターして頂けたらと思います。
見守っているね
チキョ ボルケ
지켜 볼게
「見守っていますね」と丁寧バージョンにすると、
見守っていますね
チキョ ボルケヨ
지켜 볼게요
↑ こんな感じになりますッ。
見守りたい
最後にもう一つ、「見守りたい」の韓国語バージョンをご紹介しますッ♪
見守りたい
チキョポゴ シポ
지켜보고 싶어
「見守りたいです」として使いたい場合は、
見守りたいです
チキョポゴ シポヨ
지켜보고 싶어요
↑ こんな感じに使って頂ければOKです!
そして、「状況」と「様子」を出だしに付けたパターンもご紹介しますっ。
状況を見守りたい
サンファンウル チキョポゴ シポ
상황을 지켜보고 싶어
様子を見守りたいです
サンテルル チキョポゴ シポヨ
상태를 지켜보고 싶어요
↑ これらの言葉も使える機会はあると思いますので、その際にはぜひサックリと言葉にしてみてくださいっ。
っということで、今回は「見守って」「見守っているよ」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁ~ッ♪