今回は「気になる」の韓国語をご紹介しますッ。
韓国のエンターテイメントには本当に興味、関心を惹かれますよね?
韓国ドラマやK-POP、それに韓国料理など、韓国に関する事にワクワク感が止まらなくなった時には、この言葉でその胸の内をアピールしてみてくださいっ!
※※更新状況はTwitterにてお知らせしています※※
目次
韓国語「気になる」はこんな感じになります。
韓国語で「気になる」の基本形は「クングマダ(궁금하다)」です。
「クングマダ(궁금하다)」は独り言として使う言葉ですので、会話で使う際は相手に応じて活用させて使います。
友達との会話の中においては、なかなかに役立ってくれる言葉ですので、ぜひこの機会にマスターしてみてくださいっ!
それでは、ここから「気になる」の色々なパターンを「フランク」「丁寧」のセットでご紹介していきたいと思います。
気になる
気になる
クングメ
궁금해
気になります
クングメヨ
궁금해요
参考
もう一つ「気になる」として訳されることがあるのが「マウメ コルリダ(마음에 걸리다)」です。
しかし、この言葉は「気がかりだ」という意味の「気になる」ですので、誰かを心配するような場合に使います。
ですので、覚える際は「気になる」=「クングマダ(궁금하다)」、「気がかりだ」=「マウメ コルリダ(마음에 걸리다)」として覚えましょうッ!
「気になる」の活用一覧
一番上が「基本形」で、下に行くにつれ、「フランク」「丁寧」「より丁寧」と丁寧レベルが上がります。
活用 | ハングル | 読み方 |
気になる(基本形) | 궁금하다 | クングマダ |
気になる(よ) | 궁금해 | クングメ |
気になります | 궁금해요 | クングメヨ |
気になります(より丁寧) | 궁금합니다 | クングマムニダ |
気になるね
気になるね
クングマネ
궁금하네
気になりますね
クングマネヨ
궁금하네요
マジで 本当に すごく めっちゃ 超 気になる
マジで気になる
チンチャ クングメ
진짜 궁금해
本当に気になる
チョンマル クングメ
정말 궁금해
すごく気になる
ノム クングメ
너무 궁금해
めっちゃ気になる
オムチョン クングメ
엄청 궁금해
超気になる
ワンジョン クングメ
완전 궁금해
気になってたまらない
気になってたまらない
クングメ チュッケッソ
궁금해 죽겠어
気になってたまらないです
クングメ チュッケッソヨ
궁금해 죽겠어요
「気になる」を使った例
流行りの韓国料理が気になる
ユヘンハヌン ハングン ニョリガ クングメ
유행하는 한국 요리가 궁금해
それは本当に気になりますね
クゴン チョンマル クングマネヨ
그건 정말 궁금하네요
最近の韓国ドラマがめっちゃ気になる
ヨジュム ハングク ドゥラマガ オムチョン クングメ
요즘 한국 드라마가 엄청 궁금해
試験の結果が気になってたまりません
シホム キョルグァガ クングメ チュッケッソヨ
시험 결과가 궁금해 죽겠어요
韓国語で「興味、関心がある」はこう言いますっ。
次に「興味、関心がある」の韓国語をご紹介します。
「気になる」と比べると若干表現は硬くなりますが、それでも使いどころ的にはそれほど変わらないので、こちらもぜひマスターして頂けたらと思いますっ。
興味がある
興味がある
フンミガ イッソ
흥미가 있어
興味があります
フンミガ イッソヨ
흥미가 있어요
関心がある
関心がある
グァンシミ イッソ
관심이 있어
関心があります
グァンシミ イッソヨ
관심이 있어요
参考
これらの言葉も出だしに「チンチャ(진짜)」「チョンマル(정말)」などを付け加えることができますので、その時の状況、相手に合った言葉を選んでみてください。
「ある」の活用一覧
一番上が「基本形」で、下に行くにつれ、「フランク」「丁寧」「より丁寧」と丁寧レベルが上がります。
活用 | ハングル | 読み方 |
ある(基本形) | 있다 | イッタ |
ある(よ) | 있어 | イッソ |
あります | 있어요 | イッソヨ |
あります(より丁寧) | 있습니다 | イッスムニダ |
「興味、関心がある」を使った例
韓国語に興味がある
ハングゴエ フンミガ イッソ
한국어에 흥미가 있어
占いに興味があります
ジョメ フンミガ イッソヨ
점에 흥미가 있어요
韓国文化に関心がある
ハングク ムナヘ グァンシミ イッソ
한국 문화에 관심이 있어
今どんなことに関心がありますか?
チグム オットン イレ グァンシミ イッソヨ?
지금 어떤 일에 관심이 있어요?
あとがき
気になる(よ)=クングメ(궁금해)
興味がある(よ)=フンミガ イッソ(흥미가 있어)
関心がある(よ)=グァンシミ イッソ(관심이 있어)
会話においてはなかなかに役立ってくれる言葉ですので、ぜひ様々な場面で活用して頂ければと思いますっ。
ちなみにですが、どの言葉も後ろに「?」を付けて語尾を上げれば、「気になる?」「興味がある?」のように使うことができますので、こちらもまた状況に応じて使ってみてください!