今回は「忙しい」の韓国語をご紹介します。
仕事や家事をはじめ多忙な状況を迎えている際は、この言葉で現在の大変さを表現してみてください。
またもう一つ、「余裕がない」の韓国語もご紹介しています。
※更新状況はX(ok_kankokugo)にてお知らせしています※
韓国語で「忙しい」はこう言います。
韓国語で「忙しい(よ)」は「パッパ(바빠)」です。
原形は「パップダ(바쁘다)」で、相手に応じて活用させて使います。
・仕事が忙しい(よ)=イリ パッパ(일이 바빠)
・勉強が忙しい(よ)=コンブガ パッパ(공부가 바빠)
このように日常生活の中でよく使われる言葉ですので、ぜひこの機会にここでマスターしてみてください。
忙しい(よ)
忙しい(よ)
パッパ
바빠
忙しいです
パッパヨ
바빠요
「忙しい」の活用一覧
下に行くにつれて丁寧な表現になります。その時の相手、状況から相応しい言葉を選んでみてください。
活用 | ハングル・読み方 |
---|---|
忙しい(原形) | パップダ 바쁘다 |
忙しい(よ) | パッパ 바빠 |
忙しいです | パッパヨ 바빠요 |
忙しいです(より丁寧)) | パップムニダ 바쁩니다 |
マジで 本当に とても 超 めっちゃ 忙しい
マジで忙しい
チンチャ パッパ
진짜 바빠
本当に忙しい
チョンマル パッパ
정말 바빠
とても忙しい
ノム パッパ
너무 바빠
超忙しい
ワンジョン パッパ
완전 바빠
めっちゃ忙しい
オムチョン パッパ
엄청 바빠
忙しいね
忙しいね
パップネ
바쁘네
忙しいですね
パッパネヨ
바쁘네요
忙しいんだけど
忙しいんだけど
パップンデ
바쁜데
忙しいんですけど
パップンデヨ
바쁜데요
忙しくてたまらない
忙しくてたまらない
パッパソ チュッケソ
바빠서 죽겠어
忙しくてたまりません
パッパソ チュッケッソヨ
바빠서 죽겠어요
忙しかった
忙しかった
パッパッソ
바빴어
忙しかったです
パッパッソヨ
바빴어요
「忙しい」を使った例
今日は本当に忙しい
オヌルン チョンマル パッパ
오늘은 정말 바빠
今マジで忙しい。また連絡するよ
チグム チンチャ パッパ. ト ヨルラカルケ
지금 진짜 바빠. 또 연락할게
早くしてくれますか? とても忙しいんですけど
パルリ ヘジュルレヨ? ノム パップンデヨ
빨리 해줄래요? 너무 바쁜데요
手伝ってくれない? 忙しくてたまらないよ
トワチュジ アヌルレ? パッパ チュッケソ
도와주지 않을래? 바빠 죽겠어
韓国語で「余裕がない」はこう言えばOKです。
韓国語で「余裕がない(よ)」は「チョンシン オプソ(정신없어)」です。
・チョンシン(정신)=精神
・オプソ(없어)=ない(よ)
直訳すると「精神がない(よ)」となります。
バタバタととても忙しく余裕がない場合にはこの言葉を使います。
「(とても)忙しい」「慌ただしい」といった訳に代えることもできますので、その時の状況や相手から相応しい訳を選んでみてください。
余裕がない
余裕がない
チョンシンオプソ
정신없어
余裕がありません
チョンシンオプソヨ
정신없어요
「余裕がない」の活用一覧
下に行くにつれて丁寧な表現になります。その時の相手、状況から相応しい言葉を選んでみてください。
活用 | ハングル・読み方 |
---|---|
余裕がない(原形) | チョンシンオプタ 정신없다 |
余裕がない(よ) | チョンシンオプソ 정신없어 |
余裕がありません | チョンシンオプソヨ 정신없어요 |
余裕がありません(より丁寧) | チョンシンオプスムニダ 정신없습니다 |
余裕がないね
余裕がないね
チョンシンオムネ
정신없네
余裕がありませんね
チョンシンオムネヨ
정신없네요
余裕がないんだけど
余裕がないんだけど
チョンシンオムヌンデ
정신없는데
余裕がないんですけど
チョンシンオムヌンデヨ
정신없는데요
余裕がなかった
余裕がなかった
チョンシンオプソッソ
정신없었어
余裕がありませんでした
チョンシンオプソッソヨ
정신없었어요
「余裕がない」を使った例
忙しすぎて余裕がない
ノム パッパソ チョンシンオプソ
너무 바빠서 정신없어
大丈夫ですか? 今日も余裕がありませんね
ケンチャナヨ? オヌルド チョンシンオムネヨ
괜찮아요? 오늘도 정신없네요
余裕はないんだけどなんか楽しい
チョンシヌン オムヌンデ ムォンガ チュルゴウォ
정신은 없는데 뭔가 즐거워
昨日は余裕がありませんでした。本当に大変な一日でした
オジェヌン チョンシンオプソッソヨ. チョンマル ヒムドゥン ハル ヨッソヨ
어제는 정신없었어요. 정말 힘든 하루 였어요
まとめ
忙しい(よ)=パッパ(바빠)
余裕がない(よ)=チョンシンオプソ(정신없어)
仕事や家事をはじめ忙しさを表現したい場合は多くあると思います。
どちらも日常生活の中でよく使われている言葉ですので、この機会にここでマスターし、様々な場面で活用してみてください。