韓国旅行 2019.08.11~ part2
-
韓国旅行は大丈夫? 大丈夫でした♪ 2019.08.11~ part1
韓国旅行 2019.08.11~ part1 現在の日韓関係は過去最悪とまで言われていますが、ええ、僕はその「過去最悪」をまったくもって体感することができませんでした。 僕は韓国人の妻を持ち、韓国人が ...
続きを見る
↑ こちらの記事の続きになります。
韓国旅行2日目はこれからスタート!

はい♪ ヤクルトです。
韓国でもヤクルトは大人気でお母様は定期宅配をお願いしていました。
ヤクルトをぐいっと飲み干し、妻が作ってくれたトーストをいただき、そこからお外へGOGO!
妻、お母様、僕と一列になり、地下鉄に乗り到着したのは……、
日本でも大人気の「ヨプトッポッキ」!
ちなみにハングルで書くと엽기떡볶이となり、読み方はヨプギトッポッキとなります。
日本語にすると、猟奇的なトッポッキという意味です♪ なかなかに危険を感じる店名ですよね。

僕たち、というか妻が注文したのはBセットで、こちらは、トッポッキに韓国のおでん+野菜の揚げ物、ジュモクパブ(주먹밥)というキムパとはまた違ったおにぎり、それにケランチム(玉子を出汁でふわっふわにしたメジャーな韓国料理)、飲み物がセットになったものです。
ヨプトッポッキは辛いことで有名だったので、妻が店員さんにその辛さを尋ねてみたところ、レベル2でも危ないとのことだったので、レベル1で注文を。


これだけのセットで19000ウォンは激安です。
※画像が少なすぎてすみません。ケランチムや飲み物はまったく写っていません※
量的には、2人で満腹、3人でほど良く満足というところでした。
妻もお母様もそれほど食べなかったので、結果僕のお腹が爆発しそうになりました。
そして、肝心の辛さはというと……、レベル1は全然余裕でした♪
よくネットなどでレベル1でも辛ラーメンの10倍の辛さなどと言われていますが、辛ラーメンの方が全然辛いです。
次回日本でも韓国でもまた行く機会があれば、次は2を飛ばしてレベル3から始めたいと思っています!
トッポッキでお腹を満たした妻が次に向かったのは……、emartでした。
emartというのは韓国ではメジャーなスーパーで、とにかく安くて美味しい食べ物や安くてお得な生活用品などがガッシリビッシリ棚に並んでいます。

様々な辛ラーメンラッシュっ!

寿司も日本とまったく変わりません♪

で、価格はやっぱり高めですが、日本の商品もびっちり揃っています。

そしてこちら。
妻も僕も大好きな鶏の唐揚げを甘辛くしたタッカンジョンです。
毎回韓国に行く度、emartで必ずゲットしている食べ物です♪
emartで大量の買物をした後は家に戻り、またお母様の温かい手料理をいただきました。
僕の大好きなうずらの煮物など色々と韓国ならではの料理を出して頂いたのですが……、写真を撮り忘れていました。
う~ん。画像なしでは上手く伝えられないのですが、……とにかく美味しすぎました♪
っと、韓国旅行2日目は大体こんな感じのちょっとのんびりした1日でしたぁ。