今回は「ちゃんと聞いてる?」の韓国語バージョンのご紹介です。
本気でねぇねぇと訴えているのに、テレビに釘付けになっているあの人に対してとっても有効な言葉ではないかと思います。
ちなみにですが、僕はしょっちゅうこの言葉に……襲われています。(^_^;)
韓国語で「ちゃんと聞いてる?」はこんな感じになりますッ!
世の旦那さん、彼氏さん、こんなことってありませんか?
疲れて帰ってきたところに妻、彼女さんからの1日報告。
わかります。色々なことがあった1日についてすぐに話したいという気持ち。
こちらもできることならば1秒でも早く全部しっかりと聞いてあげたいのですが、なにぶん……疲れにやられているので、ついついぼぉっとしてしまったり、テレビの世界に連れて行かれたりしているので話のほとんどをスルー……。
って、こんな時ありますよね?
時々、あっ! やばっ! と意識を話に向けるのですが、うちの妻は容赦ないので、こう鋭く聞いてくるのです。
ちゃんと聞いてる?
チェデロ トゥッコ イッソ?
제대로 듣고 있어?
その言葉にビクビクっとしてしまう僕はいつもこう応えます。
聞いてるよ
トゥッコ イッソ
듣고 있어
すると、妻はなんともギラリとしたカミソリのような目で、「じゃぁ、私今なんて言った?」と……。
なんとなく耳をかすめた言葉を適当に並べてその場を逃げ切ろうとするのですが、僕のトボトボとした逃亡力では上手く逃げ切れるわけもなく……。
「もういいよ」
と妻はぷりぷり。
ミアネ~(ごめん)と、とりあえずの謝罪の言葉を3回くらい口にし、うんうんうんと頷いたり、目をぱっちり開いてその話ちゃんと聞かせてよアピールをすることでそのぷりぷりをなんとか収めています。
うちの妻はなにぶん勢いがあり、僕との日々だけでなく、日常もなかなかに面白いものがあるので、聞いたら聞いたで面白いのですが、まぁ、そこは疲れてるからミアネって感じです。
この言葉はきっと女性の方の方が使いやすい言葉ではないかと思いますが、使うときはあまり魂を込めすぎず、ちょっとふんわりとソフトに使って頂けたらと思います。
そして、「ちゃんと聞いてる?」「聞いてるよ」の丁寧バージョンもここでご紹介したいと思います。
ちゃんと聞いていますか?
チェデロ トゥッコ イッソヨ?
제대로 듣고 있어요?
聞いています
トゥッコ イッソヨ
듣고 있어요
目上の人や、気さくな感じではまだ話せない相手には ↑ この丁寧バージョンを使ってみてください♪
※ ↓ こちらの言葉も「話を聞いて欲しい」時には役に立ってくれると思いますので、お暇な時にでも覗いてみてください※
-
韓国語で「聞いてよ」のご紹介です。
今回は「聞いてよ」の韓国語バージョンのご紹介ですッ! とにかく自分の話を聞いて欲しいっ。そんな時にはこの言葉で相手の注目を自分へと向けてみてください。 目次1 韓国語で「聞いてよ」はこう ...
続きを見る
韓国語で「ちゃんと聞いて」はこう言えばOKです♪
次にご紹介するのは「ちゃんと聞いて」の韓国語バージョンです。
フワフワした面持ちで話を聞いてくれない相手に対してだけではなく、今から話す話をよく聞くようにと相手に牽制したい時にも役立ってくれる言葉ではないでしょうか。
それでは「ちゃんと聞いて」の韓国語バージョンは ↓ こんな感じになります。
ちゃんと聞いて
チェデロ トゥロ
제대로 들어
ちゃんと聞いてるの?はよく言われるのですが、僕はこっちの言葉は言われたことがありません。
たぶんそれはきっと、妻の中では冗談めいた話も今後を左右するような重要な話も、とにかく僕が「すべて聞くのが当たり前」という感じなのでしょうね。
そして、「ちゃんと聞いて」を丁寧バージョンにバージョンアップさせると、
ちゃんと聞いてください
チェデロ トゥロジュセヨ
제대로 들어주세요
↑ こうなります。
目上の人に対してだけではなく、大勢の相手に話を聞いて欲しい時にも役立ってくれると思いますので、使える機会がやって来ましたらぜひ言葉にしてみてください♪
っということで、今回は「ちゃんと聞いてる?」「ちゃんと聞いて」の韓国語バージョンのご紹介でしたぁ~♪